Cities Skylinesの「Vanilla Overpass Project」でスマートな交差点を作る

スポンサーリンク

Cities Skylinesの「Vanilla Overpass Project」でスマートな交差点を作る方法です。

アセット名が「Overpass」となっていますが、跨道橋タイプ以外にトンネルタイプのアンダーパス(Underpass)も可能です。

スポンサーリンク

目次

allegro氏が公開しているこんな立体交差が作れるアセット群です。

※画像は公式ワークショップより

Steamワークショップ::Vanilla Overpass Project

バニラ道路だけでこういう交差点を作ろうとすると、両端に分岐する交差点を置いた上でそれぞれ交差点に接続する必要があるのですが、かなり非現実的で不格好なものが出来上がって幻滅してしまいます。

なお最近だと「Node Controller(NC)でも同じようなのできるんじゃないの?」と思うかも知れませんが、(曲線の多いタイプならまだしも)この種の鋭角で直線的な物については相当難易度が高くなります。仮に作れるとしても、一度作ってみるとこうしたタイプについてはVOPの方が段違いに楽だということがわかるかと思います。 もう少しNCの開発が進み色々なタイプの交差点がワンタッチでできるようにならないと、こうした直線的な分岐路でのVOPの優位性は揺らがないかも知れません。

しかしこの「Vanilla Overpass Project(VOP)」アセット群を使えばSSの様なスマートな交差点を構築できるのです。※ただし6車線道路に対してのみ有効です。それ以下の車線では適用できません。

種類について

2車線+2車線(跨道部1+1)+2車線 〔6車線〕

車線数でいくつか種類があり、6車線(2+2+2)の場合には下記が必要です。

この場合の数値は、6車線のうち中央の対抗2車線(片側1車線)を高架(あるいは地下道)で交差点をまたぐという意味になります。

1車線+4車線(跨道部2+2)+1車線〔6車線〕

高架(あるいは地下道)を4車線(片側2車線)にしたい場合には、これが1+4+1という数値のものが必要になります。跨道側が交通量が多く側道が少ない場合などに有効です。

2車線+4車線(跨道部2+2)+2車線〔8車線〕

さらに広くしたい場合には8車線道路の内中央4車線(片側2車線)を高架させるものもあります。

実際には8車線道路というのはかなり圧迫感があるため、「2+2+2」と「1+4+1」をサブスクライブしておけば大半の用は足りるでしょう。

あとオマケとして2種類目の「Four-Lane (Two Way)」あるいは「Two-Lane (One Way)」は、高架にすると下にコンクリートの壁が出てくるという景観的にはおいしい道路アセットですので、これだけ単独でサブスクライブするのもありです。

※画像は公式ワークショップより。Elevatedのコンクリート土台が特徴的

道路敷設手順

公式で動画が公開されています。2分47秒の短い動画ですのでまずは一度見てみましょう。

公式動画を一度見ると「あーはいはい」と敷ける気になるのですが、実際にやってみると「あれっ?」となります。ややコツが要るのです。

「2+2+2」道路の場合の手順と注意点は次のようになります。
※「A」「B」「C」あるいは「2」「4」という記号は、VOPをサブスクライブすると道路アセットに追加されるアイコンに付いているものです。

  1. バニラの6車線道路をかなり長めに敷いて交差させる
  2. 交差点寄りの部分を、いったんかなり広めに削除
    ※目安として両側に2セグメント。慣れればもっと短くできる。
  3. 「A」の道路を両端から交差点側に向けて短く敷く
    ※分岐マーキングが出る。この時点では「≫≫≫」の様になるが後で長さを調整する
  4. 反対側も同様に敷く
  5. 「B」の道路を両端から交差点側に向けて短く敷く
    ※中央2車線が真っ白の道路ができる。Bはかなり短めで大丈夫
  6. 反対側も同様に敷く
  7. 2車線道路に入っている「2」の道路を、Bの始点を起点として交差点側に向けて「高架」あるいは「地下道」で敷く
    ※Bよりも少し長めに引っ張るとやりやすい。交差点まで一気にガーッと引っ張らないこと。
  8. 反対側も同様に敷く
  9. 下道部分の「C」の道路を「B」終端から交差点まで繋ぐように敷く。
    ※これも一気に反対側まで繋げない。この時失敗しやすいので長さを微調整しながら決定すること
  10. 反対側も交差点まで同様に敷く
  11. 最後にパス部分の中央2車線道路を反対側とつなげる
    高架の場合は交差点部分を「橋梁」指定にすることで交差点部分に空間が空く
  12. TM:PEで(高架あるいは地下道分岐部の)車線接続を行い、交差点部分では直進を禁止。さらにAのマーキングがきれいになるようにMove itで長さを調節する

言葉で書くとめんどくさそうですが、↓のようなものを両端からAA→BB→CCと順番にくっつけていって完成させるイメージです。Aが分岐前のマーキング、BとCの中央部分が分岐して高架または地下道になるイメージです。

66666AABBCCCBBAA66666 ※下線部が高架または地下道

一度慣れると簡単なのですが、慣れるまでは意外に細かな操作が必要です。新規マップで何度か練習しましょう。うまく道路が敷けない場合には、一度に敷く長さを調整してみると良いでしょう。

ついつい「Vanilla Overpass Project」で作った交差点(特に分岐部)をNode Controllerでいじりたくなるのですが、VOPは対応してませんのでクリックした瞬間に潰れてしまいます(分岐中央部が直角に沈没して選択もできず、一度破壊して上書き作成しても沈没したまま)。復旧もできませんので弄らないように注意しましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました