「Cities: Skylines II」について公式などの動きを追います。
- ページが大きくなっているので2025年2月からページ分割を試しています。月初からの10日毎区切りのため、初回のページ区切りは11日ごろを予定しています。※区切りがわかりやすいように21日~最終日まで、11日~20日まで、1~10日まで。つまり上中下旬+ランキング以前の4ページに分割します。
- 注意書きなどは、ページ下部の「過去のCities: Skylines IIの動き」に移しました。なお日次更新項目については煩瑣になるため更新履歴に載せません。
- こちらの記事は基本的にニュース的な内容ですので、個々のMod内容の深堀りはせず紹介に留めます。Modの一覧や機能については別記事「導入Mod&アセットの紹介」を参照ください
- 2025年8月1日:初稿
2025年8月のニュース
8月の予定まとめ
※あくまで私見でまとめたものです。
- 8月7日?:Colossal Order夏休み明け
- 公式ツイッター7月7日:「今後 4 週間はメッセージに返信できませんが、その間に特別な「今週のスクリーンショット」をいくつか予定しています。楽しい夏(または冬)をお過ごしください。8月にお会いしましょう。」
- 8月19日:Colossal Order社が開発者日記公開
- 8月x日:リージョンパックアップデート残り4本のアップデートが「 後日」予定
- ※前半4本は4月1日告知(日本時間だと2日夕方に更新)されたが、残り4本はそのまま何の告知もなしの状況。
8月31日(日)
コミュニティの動き
citiescollective.spaceがダウン中(続報
衝撃的な話になっています。
引き継ぎプロセスじゃないかと推測した人に対して引き継ぎ者が「いや、そんなことをする時間は全くなかった。ダニエルがサーバー代を払わなくなったのかな? 😅バックアップがあるといいですね。」と話したところに開発者が現れ、「ええ、支払いをやめました。ウェブサイトのファイルはgithubにありますが、ユーザーデータは消えています」と答えています。
また別のDiscordでは引き継ぎ者が「残念ながら、Cities Collective の統合は少なくともしばらくの間は完全にダウンしているため、一時的に非表示にし、Web サイトが再起動されない場合は完全に削除する必要があると思います。HoF に使えるわずかな時間を犠牲にせずに、再ホストして機能を開発する時間はありません。誰か参加したい人がいたら、ぜひ参加してください。HoFのサーバーでホストできます。」とも言っています。
最近公開/更新されたModなど
- AchievementManager – Paradox Mods:v1.0.7へアップデート。ロード時のクラッシュを修正
- MapExt – Paradox Mods:v2.0.5へアップデート。
・バニラのバグを修正しました。特定の条件下で住宅需要が消失し、ゲームUI上では多くの住民が転入しているように見えますが、実際には人口が減少し、空き家が増えています(InfoLoomで確認できます)。また、CPU使用率が非常に高くなります。この問題は、広大なマップで発生しやすいです。この修正は、徐々に緩和されるまでにかなりの時間がかかる可能性があります。
・不安定な229kmモードを削除しました。 - Fraggnaut’s Medieval Asset Pack (FMAP) – Paradox Mods:新規公開。中世アセットパック。リージョンパックのフランスパック、イギリスパック、中国パックが必要。
※Redditスレ:中世アセットパック:r/CitiesSkylines2
- Fraggnaut’s Church Asset Pack (FCAP) – Paradox Mods:新規公開。教会アセットパック。リージョンパックのフランスパックとイギリスパックが必要。
※Redditスレ:教会アセットパックがリリースされました🥳 : r/CitiesSkylines2
- StarQ’s Workflow Kit – Paradox Mods:v2.0.4へアップデート。[HideInEditor]リムーバーを追加します。
8月30日(土)
コミュニティの動き
citiescollective.spaceがダウン中
引き継ぎをするということでしたが、その後の動きはなく、昨日あたりにどうもサーバーダウン(というかオフライン状態?)になったようです。ただし元の作者および引き継ぎ主のいずれも発信をしていおらず、状況は不明なままです。
最近公開/更新されたModなど
- Realistic Trips – Paradox Mods:v2.0.3へアップデート。
・夜間費用削減バグを修正
・シンガポールのパラメータを追加
・フィリピンのパラメータを更新
・レジャー設定に国別のバリエーションを追加
8月29日(金)
最近公開/更新されたModなど
- Prefab Asset Fixes – Paradox Mods:v1.0.9へアップデート。
・ゲーム内ログビューア
・ローカリゼーションシステムの変更
・エディターを開く際のエラーを修正
・ローカライズ: — ドイツ語: 14% — スペイン語: 100% — ポーランド語: 100% — ポルトガル語(ブラジル): 100% — 中国語(簡体字): 100%
- StarQ’s Workflow Kit – Paradox Mods:v2.0.3へアップデート。
・オプションの再編成
・ネイティブローカリゼーションのサポートを追加
・ローカライズ: — スペイン語: 70% — ポーランド語: 15% — ポルトガル語(ブラジル): 100% — 中国語(簡体字): 100% - Brazilian_Billboards_Decals – Paradox Mods:新規公開のデカールパック。ExtraAssetsImporterが必要。ブラジルの広告。
8月27日(水)
最近公開/更新されたModなど
- Citizen Entity Cleaner – Paradox Mods:v1.4.0へアップデート。* UIの更新とリンク * コードのリファクタリング * パフォーマンスの向上
- Resource Locator – Paradox Mods:v2.0.0へアップデート。
・資源を輸送する貨物車両の位置を特定します。
・輸送中の貨物の量を表示します。
8月26日(火)
最近公開/更新されたModなど
- Prefab Asset Fixes – Paradox Mods:v1.0.8へアップデート。
・ローカリゼーションの更新: スペイン語: 100%
・ローカリゼーションの更新: ポーランド語: 100%
・ローカリゼーションの更新: ポルトガル語、ブラジル語: 90%
- Old Cities – Netlanes Pack 2 – Paradox Mods:新規公開のネットレーンパック。ExtraAssetsImporterが必要。先日の Old Citiesネットレーンの第二弾。
8月25日(月)
最近公開/更新されたModなど
- Move It – Paradox Mods:v0.5.9へアップデート。※Yenyang氏による初版※
・ローカリゼーション サポートが追加されました。
・統合アイコンライブラリの依存関係を追加
・フィルターとツールボックスのアクションにアイコンを追加しました。
・ツールチップ アイコンとツールボックス ツールチップを追加しました。
・現在翻訳されているすべての言語に対応するためにパネルの幅を調整しました。
・エディターにパネルを追加しました。
- Move It [Beta] – Paradox Mods:※ベータ版※v0.5.9.1へアップデート。NetLanes の無効なオーバーレイ アウトラインが生成されなくなりました。(NetLanes の操作中にオーバーレイの問題やエラーが発生する可能性がある修正)。
- Prefab Asset Fixes – Paradox Mods:v1.0.7へアップデート。ゲームの MS ストア バージョンと互換性を持たせるために、バージョン チェックを簡略化しました。
- InfoLoom – Paradox Mods:v1.15.0へアップデート。
・労働力が失業率のパーセンテージを超えて表示されていた小さな問題を修正しました
・需要パネルの高さの増加
・工業会社パネルと商業会社パネルのいくつかの問題を修正しました
・現実世界のMODとの互換性
・工業企業パネルの読みやすさの向上
・商業企業パネルの読みやすさが向上
・バニラのリソースソートを使用して、取引コストパネルのデフォルトのソートを改善しました。
・インフォルームメニューのボタンの一部を再配置しました
・InfoLoomメニューが表示されている場合、InfoLoomボタンが強調表示されます。
・住宅需要パネル、工業需要パネル、商業需要パネルを整理しました
・人口統計パネルに教育を追加しました
・いくつかのパネルの数字をいくつか同期しました - Asset Packs Manager – Paradox Mods:※アップデート内容不明
8月24日(日)
最近公開/更新されたModなど
- Anarchy – Paradox Mods:v1.7.19へアップデート。
・Anarchyコンポーネントツールに階層ツールオプションを追加しました。デフォルトはメイン要素ですが、サブ要素または両方を選択することもできます。
・両方のコンポーネントを選択した状態で Anarchy コンポーネント ツールを使用すると、両方のコンポーネントのフープは、重ね合わせた赤と青ではなく、実際には紫になります。
・ローカリゼーションの更新
- Fraggnaut’s Medieval Asset Pack 01 (FMAP) – Paradox Mods:新規公開。Fraggnaut氏によるの中世アセットパック – パート 01 城壁。リージョンパックのFrench Pack、UK Packが必要。
- StarQ’s Workflow Kit – Paradox Mods:v2.0.2へアップデート。
・アップローダー 2.0.2: プロンプトを減らす
・アップローダー 2.0.2: アップデートチェックのバグを修正
・アップローダー 2.0.2: テキストの色を変更しました
・アップローダー 2.0.2: 翻訳サポートを追加しました - Old Cities Surfaces – Pack 1 – Paradox Mods、Old Cities Netlanes Pack 1 – Paradox Mods:新規公開のサーフェス&ネットレーンパック。ExtraAssetsImporterが必要。素朴な石で作られた石畳。ネットレーンは8m幅の狭い小道を想定して作られたもの。
※なおNetlanesの方は8月20日初公開されていたものです。見逃していました。 - :
8月23日(土)
最近公開/更新されたModなど
- Real Life – Paradox Mods:v1.0.0へアップデート。
・CIM が停止するかどうかのチェック頻度の削減
・高校入学に関するバグを修正しました
・高齢者の入国を減らし、成人の入国を増やすために移民制度を再構築
・移民制度を再構築し、移民の教育レベルが市の要求に合致するよう改善する
8月22日(金)
最近公開/更新されたModなど
- Change Company – Paradox Mods:v2.1.0へアップデート。
・1 つのリソースのみを許可する建物では会社の変更を許可します。
・スペースに余裕がある場合は、会社変更セクションと会社ロックセクションをよりコンパクトにします。
- Flags of World Organizations – Paradox Mods:新規公開のデカールパック。ExtraAssetsImporterが必要。要するに世界機関の旗です。
- StarQ’s Workflow Kit – Paradox Mods:v2.0.1へアップデート。アップローダー スクリプトを .NET6.0 で書き直しました。
- Prefab Asset Fixes – Paradox Mods:v1.0.5へアップデート。
・ソーラーパネル駐車場を追加します。
・ログをさらに追加します。
・修正実行が重複する問題を修正しました。 - Move It [Beta] – Paradox Mods:※ベータ版です※v0.5.9へアップデート。
・チェックボックスがアイコンの左側に表示されるようになりました。
・現在翻訳されているすべての言語に対応するためにパネルの幅を調整しました。
8月21日(木)
最近公開/更新されたModなど
- StarQ’s Workflow Kit – Paradox Mods:v2.0.0へアップデート。
・アップローダー スクリプトが mod に同梱されるようになりました。
・いくつかのローカリゼーションを修正しました。
・より多くの問題を確認できるようにログ記録を強化しました。
・ゲーム内ログビューア。
コメント