政治漫談世界人権宣言 最近、やたらと「世界人権宣言」とやらを目にするようになった。 どうも日本が世界の難民をもっと受け入れて救うべきだという議論において、絶対無敵な宣言としての位置づけで利用されているらしい。 その理念は大いに結構だと思うし、世界基準で見れば...2023.05.20政治漫談
Cities Skylines「Cities Skylines」気になるMod&アセットの紹介〔2023年5月〕 2023年5月に新たに発表・更新されたCities Skylinesワークショップでの気になるMod&アセットを紹介する記事です。 個人的な備忘録を兼ねて月別にまとめています。よろしければご参考にどうぞ。※一部4月以前発表のものを含みます...2023.05.04Cities Skylines気になるMod&アセット
ネット関連Twitchの広告ブロック Twitchでライブ配信の視聴中に3本くらい連続で広告入れられたので、頭にきて広告ブロックを入れた。後悔はしてない。 多少の広告ならいいけどさすがにウィンドウ全画面乗っ取り(本放送はワイプ行き)で音声も聞こえないとか酷すぎないか?ライブ視...2023.04.20ネット関連
Cities Skylines「Cities Skylines」Intersection Marking Tool(IMT)簡単な使い方 今やCitiesSkylinesの代表的なModの一つと言って良い「Intersection Marking Tool」(IMT)簡単な使い方をまとめるページです。 今までは他の方の作った動画を紹介するなどしてごまかしていたのですが、...2023.04.02Cities Skylines
Cities Skylines「Cities Skylines」気になるMod&アセットの紹介〔2023年4月〕 2023年4月に新たに発表・更新されたCities Skylinesワークショップでの気になるMod&アセットを紹介する記事です。 個人的な備忘録を兼ねて月別にまとめています。よろしければご参考にどうぞ。※一部3月以前発表のものを含みます...2023.04.02Cities Skylines気になるMod&アセット
Cities Skylines「Cities Skylines」ブロックサービスアセットのまとめ ワークショップを見ていて自分自身ちょっと混乱してきたため、ブロックサービスアセットについてまとめた記事です。 目次 ブロックサービスとは ここでいう「ブロックサービス(アセット)」とは、バニラゲームのサービス施設について、「その"機能"は...2023.03.29Cities Skylines
Cities Skylines「Cities Skylines」2023年春発表スケジュールまとめ 2023年3月15日、「Cities: Skylines World Tour - The Last Stops」が発表されています。 恐らく今作「Cities Skylines(CS1)」としては、最後の発表スケジュールとなるのではない...2023.03.15Cities Skylines
Cities SkylinesCities: Skylines II の情報まとめ 日本時間2023年3月7日AM2:00から開催された「Paradox Announcement Show 2023!」において、遂に「Cities: Skylines II」の情報が公開されました。 ここでは発売までの情報を取りまとめたい...2023.03.07Cities SkylinesCities: Skylines II
Cities Skylines「Cities Skylines」気になるMod&アセットの紹介〔2023年3月〕 2023年3月に新たに発表・更新されたCities Skylinesワークショップでの気になるMod&アセットを紹介する記事です。 個人的な備忘録を兼ねて月別にまとめています。よろしければご参考にどうぞ。※一部2月以前発表のものを含みます...2023.03.01Cities Skylines気になるMod&アセット
ネット関連Twitterの 2要素認証をグーグル認証システムに切り替えたメモ Twitterの二要素認証をグーグル認証システムに切り替えた話。 きっかけ 2023年2月18日、突然Twitterが二要素認証のうち「SMSによる認証」を有料にする(つまりは有料プランであるTwitterBlueの専用機能とする)と発表し...2023.02.18ネット関連