Cities Skylines IIのMod「Cim Route Highlighter」の使い方です。
Cim Route Highlighterの概要
住人たちの行動を追いかけるための非常に便利なModです。
クリックしたマンションに暮らす住民がどこに出かけているのか?あるいはこのトラックはどこに行くのか?といった追跡が可能になります。前作CS1で言うと「交通経路」ダイアログの機能を一部実現していたり、あるいはそれを超える機能を持っている部分もあります。
Cim Route Highlighter (旧従業員トラッカー) – Paradox Mods
※元々は「Employee Tracker」という名前で公開されていたModですが、徐々に機能追加されていき現在の名称に変更されています。
現在できる主なことは以下になります。Shift+Eが「Cim Route Highlighter」の起動ボタンです。
- 居住建物(Shift+B):居住建物をクリックすると住民の関係先(勤務先および外出先)が強調表示される
- 商業ビルやオフィスビル(Shift+B):勤務している住民や、そのビルへ移動中の住民の居住建物が強調表示される。また移動中の住民がいれば移動経路も強調表示される(従業員数の多い建物だ移動中が発見しやすい)
- 公共交通手段(Shift+V):バスや列車、フェリーなどをクリックすると乗客の移動先が強調表示される
- 外出中の住民や車(Shift+V):移動先へのルートが強調表示される
- 経路やポイント(Shift+R):選択したもの(道路セグメント、歩行者用パス、交通駅、駐車場など)などを通過、あるいはその場所の利用者の移動経路が一括して強調表示される ※このモードをオンにしていると経路表示(Shift+V)が無効になるようです
ずいぶん多機能なModに成長しました。※非常に多機能で随時機能拡張されているため漏れているものがあるかも知れません
ごちゃごちゃしていて分かりづらいかと思いますが、とりあえず「Shift+E」を押して車や住人や建物をカチカチクリックすればすぐわかるでしょう。それを整理して列記すると上記のようなリストになるということです。
あと最近実装されたShift+Rだけはちょっと特殊なモードになっておりShift+Vと切り替えになります。「道路クリックしても何も表示されないぞ?」と思ったらShift+Rを押すようにしてみましょう。
利用方法
オプションなどがありますが特に弄る必要はありません。
サブスクライブして、画面右上に現れるアイコンのうち右側(カマボコのような形)をクリックしてオンにするだけです。※あるいはShift+Eでも起動する
後は、思いつくままに建物や住民・車・鉄道車両などをクリックしてみましょう。
一括経路表示はShift+Rで起動しますので道路をクリックしてみましょう。
ケース別の利用例
住民の移動経路の表示
マンション等住居をクリックすると居住者の職場が、オフィスや産業ビルなどをクリックすると労働者が、それぞれ強調表示されます。
移動中の地下鉄車両まで表示されます。オプションなどはなく、サブスクライブして建物をクリックするといきなり強調表示が開始されます。Shift+Eで強調表示機能のオン/オフ(非アクティブ化/再アクティブ化)を行います。
個々の車両(トラックあるいは自家用車など)もしくは住民
個々の車両(トラックあるいは自家用車など)もしくは住民をクリックすると行き先へのパスルートが強調表示されます。
例えば渋滞している交差点で車両をクリックするとそれぞれ行き先が表示されます。こちらもShift+Vで強調表示機能のオン/オフ(非アクティブ化/再アクティブ化)を行います。
※ある人物をクリックした場合、徒歩移動で駐車場に向かった(青線)後、自家用車でさらに自宅へと移動(緑線)する予定である事とその経路がわかる。移動経路は固定ではなく、行く先々の交通事情により刻々とかなり頻繁に様々なルートへと変化する様子もわかる。
経路を通過する対象の移動元/先表示
Shift+Rを押して道路や建物をクリックすると、その道路セグメントや建物を通過する対象の移動元や移動先が一括して表示されます。
バスターミナルの例
※例えばバスターミナルをクリックした場合だと、入庫するバスの経路が明るい緑色で、出庫するものはピンク色、徒歩移動者は青色で表示されています。
セグメントの例
※こちらはある道路セグメント(画面中央)をクリックした場合。
駐車場の例
※駐車場に押し寄せてくる利用客が、どこからどの経路を使って来るのかも把握できます。
オプションおよび設定機能
画面右上メニュー
ゲーム画面右上にアイコンが追加され、機能ごとにオン/オフ設定が可能です。基本的には全部オンにした状態で良いかと思います。※Shift+RだけはShift+Vと競合するのでオフにしておき、使うときだけShift+Rで起動する
オプションメニュー
オプションメニューでの設定は次のようになっています。
下半分は強調表示する線の太さ指定です
主な開発履歴
- v1.15:一括ルート ハイライト ツールを追加
- v1.14: より多くのメニュー/ホットキー オプション。 ルートの不透明度の式を作り直しました。 世帯リストから住民を選択する、路面電車の車線の上を走行する際のバグ修正
- v1.11:選択した建物に向かう途中のルートを強調表示します。 乗り継ぎ乗客向けのルートを強調表示します。 ゲーム内設定のオーバーレイメニュー追加。
- v1.10:選択した車両の運転手/乗客のルートを強調表示します。 オプションメニューを追加しました。
- v1.9:レーンハイライトのグラフィック変更
- v1.8:経路ルートの強調表示
- v1.4:乗客/歩行者の目的地を強調表示
「Cities: Skylines II」のMod解説記事
- Cities Skylines II「Recolor」の使い方
- Cities Skylines II「Road Builder」の使い方
- Cities Skylines II「Anarchy」の使い方
- Cities Skylines II「BetterMoonLight」の使い方
- Cities Skylines II「SunGlasses」の使い方
- Cities Skylines II「Plop the Growables」の使い方
- Cities Skylines II「Tree Controller」の使い方
- Cities Skylines II「Find It」の使い方
- Cities Skylines II「Line Tool」の使い方
- Cities Skylines II「Cim Route Highlighter」の使い方
- Cities Skylines II「Extra Networks and Areas」の使い方
- Cities Skylines II「Traffic Lights Enhancement Alpha」の使い方
- Cities Skylines II「Traffic」の使い方
- Cities Skylines II「Skyve」の使い方
- Cities Skylines II「Better Bulldozer」の使い方
- Cities Skylines II「EXTRA3.0」の使い方まとめ
- Cities Skylines II「Move It」の使い方
- 「Cities Skylines II」導入Mod&アセットの紹介