コロナウイルスとは

気になるニュース
スポンサーリンク

いま一度、コロナウイルスについて基礎情報をまとめておきます。

2020年2月に世界的に流行しつつある新型コロナウィルスは、名前の通りコロナウィルスの一種です。SARSコロナウイルスやMERSコロナウイルスは近縁種ということになります。

概要

コロナウイルス(英: coronavirus)は哺乳類や鳥類に病気を引き起こす多くのウイルスのうちの1つである。

「コロナウイルス」の名称は、ラテン語 corona (コロナ) およびギリシャ語の王冠または光冠、花冠を意味する κορώνη (korṓnē) に由来する。

この名称は、電子顕微鏡によるビリオン (感染性を有するウイルス粒子) の特徴的な外観に由来する。ビリオンは大きな球状の表面突起の縁をもち、樹冠や太陽コロナを思わせる像をつくる。

分類

コロナウイルスは、第4群-ニドウイルス目-コロナウイルス科-オルトコロナウイルス亜科に属しており、これらは、正の一本鎖RNAゲノムとらせん対称性のヌクレオカプシドをもつエンベロープウイルスである。

Wikipediaより抜粋

  • コロナウイルス亜科(Subfamily: Coronavirinae)
    • アルファコロナウイルス属(英語版) – Alphacoronavirus
      • ヒトコロナウイルス229E(英語版) – Human coronavirus 229E : 風邪の病原体
      • ヒトコロナウイルスNL63(英語版) – Human coronavirus NL63 : 風邪の病原体
    • ベータコロナウイルス属(英語版) – Betacoronavirus
      • ヒトコロナウイルスHKU1(英語版) – Human coronavirus HKU1 : 風邪の病原体
      • ヒトコロナウイルスOC43(英語版) – Human coronavirus OC43 : 風邪の病原体
      • 2019新型コロナウイルス – Novel coronavirus (2019-nCoV) : 2019年-2020年中国武漢における肺炎の流行の病原体
      • SARSコロナウイルス – Severe acute respiratory syndrome-related coronavirus (SARS-CoV, SARSr-CoV) : 重症急性呼吸器症候群(SARS)の病原体
      • MERSコロナウイルス – Human coronavirus-Erasmus Medical Center (HCoV-EMC), Middle East Respiratory Sy ndrome Coronavirus (MERS-CoV) : 中東呼吸器症候群(MERS)の病原体
    • デルタコロナウイルス属
    • ガンマコロナウイルス属
      • 鳥コロナウイルス(英語版) – Avian coronavirus

これを見ればわかるように、SARS、MERS、今回の新型コロナウィルスは、すべてコロナウイルス亜科のベータコロナウイルス属に属している。

エンベロープウイルス

ウィルスは、エンベロープウイルスとノンエンベロープウイルスの2種類に分類される。

新型コロナウィルスは、このうちエンベロープウイルスに分類される。

サラヤ株式会社 家庭用製品情報 https://family.saraya.com/kansen/envelope.html

サラヤ株式会社 家庭用製品情報

エンベロープはその大部分が脂質から成るため、エタノールや有機溶媒、石けんなどで処理すると容易に破壊(失活)することができる。これによりウイルスは感染能力を失う。

このため一般にエンベロープを持つウイルスは、消毒用アルコールでの不活化が、エンベロープを持たないウイルスに比べると容易である。

このため、いわゆる新型コロナウィルスの感染予防対策としては、アルコール殺菌や石鹸などでの手洗いが推奨される。

衣服などに付着した場合でも、一般的な(界面活性剤を含む)洗剤による洗濯によっても感染能力は奪われる。

これとは逆に、ノンエンベロープウイルスであるアデノウイルス、ノロウイルス、ロタウイルスなどはエンベロープを破壊することによる感染能力を奪う(失活する)ことが出来ない。そのために、例えばノロウイルスではより強力な次亜塩素酸ナトリウムなどによる消毒が必要となる。

対策

私たちはどう行動する|特設サイト 新型ウイルス肺炎|NHK NEWS WEB

治療薬

新型コロナウイルスに対して、直接効果がある治療薬は、現時点ではない。

現時点では、酸素吸入や脱水の際の点滴など「対症療法」で対応しており、こうした治療を続けている間に患者自身が免疫を獲得してウイルスが排出されるのを待つということで、実際に多くの人が回復している。

若い人に死者が少ないのは、基本的な免疫力が強いため万一感染しても発症することなく排出されているためである。

ワクチン

新型コロナウイルスに対するワクチンは今のところない。

通常、ワクチンの開発では、ウイルスそのものを処理して毒性を無くしたり弱めたりしたうえで、免疫を十分に活性化する効果があるかどうかを動物実験などを行って調べるため、ワクチンが開発されるまでには「年単位の時間がかかる」とされている。

実際に、同じコロナウイルスの一種による感染症で、2003年に中国やアジア各地を中心に感染が拡大したSARSや、中東を中心に感染が続く、重い肺炎を引き起こすMERSではワクチンは完成していない

手洗いの方法

厚生労働省が、リーフレットを発表している。

通常手洗いといえば、手のひら側のみをこすり合わせて済ませてしまうことが多い。
しかし人間は、無意識下において数分間に1回程度の割合で手で顔を触れているという。顔を触れている意識がなくとも、顎の下に手を付けたり、眉毛を掻いてみたりしているが、この際に手に付着していたウイルスが、より体内に侵入しやすい粘膜付近に付着してしまう。
またその際には、人差し指の付け根など「手のひら以外」の場所で触れることが多い。
そのため、このリーフレットにあるように、指の付け根、手のひら側の指のまた、指の付け根まで丁寧に洗うことが重要である。
上に述べたように、エンベロープウイルスの大半は、石鹸などによりエンベロープを破壊できるため、手洗いがいかに重要かがわかる。
実際2020年1月~2月については、例年流行するインフルエンザの流行が大幅に抑えられているという事実が提示されている。

東京都感染症情報センター » インフルエンザの流行状況(東京都 2019-2020年シーズン) http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu/

2019年の47週(昨年末)頃から例年よりも速いペースで増え始めたものの、53週には激減(例年通りの傾向)、そのまま低い値で推移している。
これは新型コロナウィルスで手洗いが励行されたことによって、普段よりも丁寧に手洗いをする人が多かったためと指摘されている。手洗いだけでも十分にウイルス感染を防ぐことができるのだ。

「カゼ」について

いわゆるカゼ(風邪)もまた、その原因の7~8割がウイルス感染によるとされている。

  1. ライノウイルス
    「感冒」と呼ばれる
  2. コロナウイルス
    冬に感染しやすい。SARSやMERS、今回の2019新型コロナウィルスはコロナウイルスの新種
  3. インフルエンザウイルス
  4. アデノウイルス
    夏に流行。プールで感染するプール熱として知られる。
  5. パラインフルエンザウイルス
    インフルエンザウイルスとは別のウイルス。喉頭と下気道に感染しやすい。子供がかかる場合が多い。
  6. RSウイルス
    小児発症の原因病原体として最多であり、気管支炎や肺炎を起こしやすい。
  7. エコーウイルス
  8. エンテロウイルス
    下痢を起こしやすい。夏に流行する。
つまり、今回2020年に騒いでいる新型コロナウィルスもいわゆるカゼ・インフルエンザを引き起こすウイルスなどと、(大枠では)同じ種類であることがわかる。
インフルエンザウイルスは、ウイルスの分類上は「エンベロープを持つ、マイナス鎖の一本鎖RNAウイルス」として分類される第5群-目未帰属(分節型-鎖RNAウイルス)-オルトミクソウイルス科に属する、A型インフルエンザウイルス (influenzavirus A)、B型インフルエンザウイルス (- B)、C型インフルエンザウイルス (- C) の3属を指す。
「カゼくらいで休むな」という会社は多いだろうが、上で見たようにいわゆるカゼも、今回の新型コロナウィルスもインフルエンザウイルスも近縁種のウイルスにより引き起こされる。
そのため、逆に言えば必要以上に恐れることなく、各自で必要な手洗いやうがい、マスクなどの感染予防を行うことで感染を防ぐことが十分可能な病気とされる。
さらに万一感染したとしても、重症化させない基礎的な体力・免疫力が何より重要で、そのためにはお風呂に浸かったり十分な睡眠をとることで副交感神経を優位にさせ自律神経を整えるという、大人なら誰でもわかりきっていることを行うことが重要だろうと思われます。
タイトルとURLをコピーしました