7月10日(木)
最近公開/更新されたModなど
- Write Everywhere – Paradox Mods:v0.3.2r13へアップデート。
・繁体字中国語のサポートを追加しました ( フォーラムのSource Designに感謝します)
・オプションメニューのWEオプションセクションで追加の言語が機能しない問題を修正しました
7月9日(水)
最近公開/更新されたModなど
- Realistic Trips – Paradox Mods:v2.0.2へアップデート。ゲームバグの原因となるため、トラックのオプションを削除しました。
- ExtraAssetsImporter – Paradox Mods:v1.5.8へアップデート。
・アセットの複数の読み込みが修正されました。
・サーフェスのミップマップの問題が修正されました。
・EAI より前にアセット パックをロードすると、アセット パックがロードされない問題を修正しました。(以前の一時的な修正を削除しました)
7月8日(火)
最近公開/更新されたModなど
- Resource Locator – Paradox Mods:v1.5.1へアップデート。保存された UI オプションを正しく復元します。
7月7日(月)
最近公開/更新されたModなど
- Lumina – Paradox Mods:v2.4R1へアップデート。道路の色を黒をデフォルトとして修正しました。// 改善
- Write Everywhere – Paradox Mods:v0.3.2r11へアップデート。新しい数式計算方法により、カメラを移動する際(特にレイアウトを初めてレンダリングする場合)のゲームの遅延が軽減されます。
- [UNSTABLE] TLE 0.3 Preview – Paradox Mods:v20250707-1-2c865ceへアップデート。トラムノードのクラッシュ問題を修正
- Addresses & Names Mod – Paradox Mods:v0.2.0r7へアップデート。地域マップ画面でのさまざまなクラッシュシナリオを修正しました
7月6日(日)
最近公開/更新されたModなど
- MapExt – Paradox Mods:v2.0.1へアップデート。
・航空路探索が修復されました。
・ゲーム内に追加された外部飛行機接続を実際に機能させる機能を追加しました。(テスト中、すべての条件で機能するかどうかは不明です)
・地下水ポンプ場、風力発電所、地熱発電所が適切な場所で稼働できるようになりました。ただし、Anarchy モジュールをオンにする必要があります。
7月5日(土)
最近公開/更新されたModなど
- Realistic Trips – Paradox Mods:v2.0.1へアップデート。トラック配達の最小および最大時間枠を拡大しました。
- Time & Weather Anarchy – Paradox Mods:v2.2.0へアップデート。
・設定がより読みやすいようにフォーマットされるようになりました。
・日付形式がより読みやすくなりました。
- Lumina [Experimental] – Paradox Mods:v2.4へアップデート。道路の色の実装。
- Lumina – Paradox Mods:v2.4へアップデート。道路の色の実装。バグ修正。
- [UNSTABLE] TLE 0.3 Preview – Paradox Mods:v20250705へアップデート。カスタムフェーズのより詳細な制御。今回のアップデートでセーブ形式が変更されました。以前のセーブデータの復元方法については、説明をご覧ください。
※あくまで[UNSTABLE]版の話。
7月4日(金)
最近公開/更新されたModなど
- I18n EveryWhere – Paradox Mods:v1.4.0.2へアップデート。スペイン語(es-ES)に各種Modを追加
- Carto – Paradox Mods:v0.3.6へアップデート。
・ラウンドアバウトと駐車道路間の無効な遷移ジオメトリを修正しました [@mikeymike316 によって報告] ・ラウンドアバウトの境界を生成するアルゴリズムを書き直しました。
- Prefab Asset Fixes – Paradox Mods:新規公開。「この mod は、一部のアセットが機能しないようにしたり、見た目を良くしたりするための簡単な修正を行います。」
v1.0.4へアップデート。「ホバリングポール&サイン」を追加 、「ホバリングポール&サイン」を追加 、「ホバリングポール&サイン」を追加
※ただし機能させるにはアセット再配置(既存の建物を壊して同じものを建て直す)が必要だということです。またストレージセクションおよびリサイクルシステムの反映にはゲーム再起動(セーブデータの再読み込み)が必要。 - Asset UI Manager – Paradox Mods:v1.1.5へアップデート。
・Quayタブを追加
・Pathway タブの位置が記憶されない問題を修正しました。
- Lumina – Paradox Mods:v2.3R3へアップデート。ログ記録を削減します。
- Image Overlay – Paradox Mods:v1.2.3へアップデート。オーバーレイの位置境界を更新して、拡大されたマップ サイズでより適切に機能するようにします。
- Fish, Fish and more Fish! – Paradox Mods:新規公開。「あなたの街にはもっと魚介類が必要ですか? このMODはCities: Skylines IIに一時的な漁業システムを導入し、公式システムが導入される前から魚の収穫、加工、輸出を可能にします。不思議に思っている人のために言っておくと、魚産業は他のすべての産業と同じように機能します。水辺に配置し、釣り場を描画すると、魚が釣れます。」
7月2日(水)
Yenyang氏がMove It引き継ぎ意思を示す
先月Qucoid氏がMove Itの開発をやめると発表したとお伝えしましたが、どうもYenyang氏がそのMove Itを引き継ぐつもりだとQuboid氏に伝えたと明らかにしています。「ただしまだ着手しておらず、ソースコードに慣れる必要があるのでしばらくお待ち下さい」としています。「I’ve told Quboid, that it’s my intent to take over Move It. I haven’t started yet, I still need to get familiar with the code. I don’t know what I’m inheriting yet. . . Patience is appreciated.」
※主なMod開発者に向けたオープンな招待状を送ったようで、それに返事したのがYenyang氏だけだったようで、Qucoid氏は再度意思確認をしてきたのだそうです。そして「過去には、CS2で「NetworkAnarchy」をやってくれないかと頼まれ、引き受けたこともある」と明らかにしています。それでCS2ではAnarchyModに色々統合されたのですね。Yenyang氏なら技量的にまったく問題ないとは思いますが、過度な期待や過度なサポートを寄せると押しつぶされてしまいかねないので、いい加減プレイヤーが自己解決する方向になればよいのですが。「Modを入れたら潰れた。これはお前のModのせいじゃないか?」というのは止めて欲しいですね。エラーログを読めばだいたいどのModでストップしたとかが書かれているので、バニラに若干の解析機能と言うかログを読むための手助け機能を付けるべきではないかと思ったりします。
Redditで”皮肉なスパマー”の報告行為が推奨される
🚨 Please report any “sarcastic spammer” comments : r/CitiesSkylines
毎度馬鹿な話ですが、このゲームに恨みつらみを抱いている人が、皮肉なコメントを付けるスパムbotを作成して「r/CitiesSkylines 」などを荒らしているようです。Redditには公式のbot(自動フィルター)が巡回して違反投稿(例えばスクショではなくスマホ直取り写真添付など)を発見して削除する仕組みがあるのですが、どうも”皮肉なスパムbot”ではその公式Botが反応しないようです。
・日本語でもありますね「こんなクソゲー楽しんでるなんて才能だね!」みたいな。もちろん”クソゲー”が入っているとRedditでは違反投稿になるのですが、この”皮肉なスパム投降”には今のところbotが反応しないようです。そこで読者側が気づいたら手作業で違反報告するように求めています。※だから削除されないようにくどくどと捻くった文章で批判して同意を得ようとする。以前も公開質問状を出そう的な動きもありましたね。その後動きを見ないので潰れてしまったようですが。キャンセルカルチャーの一種でしょうか。
・精神がねじ曲がってしまったかわいそうな人達ですが、他にやることはないんですかね。今の時代ゲームなんて選び放題なわけで、その粘着してる時間を考えれば早く”損切り”して別ゲーに行ったほうがいいと思うのですけど。どうしても何度でも求めるごとに謝罪をしてほしいようですね(まるで総理大臣が変わるたびに謝罪と賠償を求めてくる隣国のようだ)。普通にSteamレビューに文句というか批判レビュー投稿して終わりゃいいのに。日本の5ちゃんねるではもっと放置が酷いですから、ただの荒らし行為に過ぎないキ○ガイも我が物顔で跋扈して、自らアンチスレッドを建てたりしてますが(笑。彼らは「俺は被害者を増やさないために年単位でスレッドに粘着して批判している(キリッ」とか意味不明な大義を持っているため自分自身は荒らしだと思ってないのです。あんなのを許すから5ちゃんはどんどん過疎化していったんでしょうけども。
最近公開/更新されたModなど
- Lumina [Experimental Build] – Paradox Mods:v2.3R2-Prereleaseへアップデート。ゲームが夜を検知できないことを防ぐため、LightingSystem から派生しないでください。
※どうも夜が明るい問題に取り組んでいるようです。
7月1日(火)
最近公開/更新されたModなど
- NavigationView (Updated for 1.3.3f1) – Paradox Mods:v1.0.7aへアップデート。最新の1.3.3f1をサポート
- City Services and Traffic – Adjuster – Paradox Mods:v1.6.1へアップデート。
・名前の変更後にオプション メニューを見つけるのに問題がある場合に備えて、オプション メニューの新しい名前が「サービスとトラフィック調整ツール」になりました。
・パスファインディングスライダーの説明を改良しました
・警告: ライン横断コストの値が 0 より大きい場合、パスファインディングでは、ジャンクションをまっすぐ横断するのではなく、右折のみを実行することが優先されることが多いです。
- Real Life – Paradox Mods:v0.9.1へアップデート。平均世帯人数の入力で小数値が許可されない問題を修正しました。
- InfoLoom – Paradox Mods:v1.12.0へアップデート。
・樹民をクリックしたときに、選択した情報パネル内に国民と世帯に関する追加情報を追加しました。
・企業をクリックしたときに、選択した情報パネル内に企業に関する追加情報を追加しました
- Vehicle Controller – Paradox Mods:v0.2.2へアップデート。1.3.3f1 の動作を修正
- Lumina – Paradox Mods:v2.3R2へアップデート。ゲームが夜間を検知できないことを防ぐため、LightingSystem から派生しないでください。– 互換性ヘルパー
コメント