7月19日(土)
最近公開/更新されたModなど
- Move It – Paradox Mods:v0.5.6へアップデート。コントロールポイントを直線にスナップする問題を修正しました
- Write Everywhere – Paradox Mods:v0.4.0r1へアップデート。
・カスタムメッシュ管理用の新しいブリッジを追加しました
・プレハブ レイアウトに新しいタグを追加しました: N – N は、非表示になる元のプレハブのメッシュ インデックスを示す数値で、エディターに表示される数値と同じです。 - First Person Camera Continued – Paradox Mods:v1.4.4へアップデート。一時停止の問題の修正
7月18日(金)
最近公開/更新されたModなど
- MapExt – Paradox Mods:v2.0.2へアップデート。
・潜在的なラグの問題のため、地下水ポンプ場や地下水発電所などの修理を一時的に削除しました。
・汚染計算におけるバグを修正しました。
7月17日(木)
最近公開/更新されたModなど
- Realistic Workplaces And Households – Paradox Mods:v1.2へアップデート。
・ゲーム開始時に一時停止すると住宅の世帯値がバニラ値になるバグを修正しました
・Modの設定メニューにHousehould Spawn Speed Factorオプションを追加しました
7月16日(水)
最近公開/更新されたModなど
- DHL A300 [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。DHL A300。
- Airfrance A330 Neo [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。Airfrance A330。
- Even Better Save List – Paradox Mods:※アップデート内容不明
- Carto – Paradox Mods:v0.3.6へアップデート。
・ラウンドアバウトと駐車道路間の無効な遷移ジオメトリを修正しました [@mikeymike316 によって報告] ・ラウンドアバウトの境界を生成するアルゴリズムを書き直しました。
7月15日(火)
最近公開/更新されたModなど
- UPS A300 [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。UPS航空は、エアバスA300型機。
- Garbage and Postal Theme Replacement – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。「この Write Everywhere モジュールは、ゲーム内のすべての郵便標識を USPS のロゴに置き換えます。また、北米テーマの郵便車と郵便受けに USPS のロゴも追加されます。最後に、北米をテーマにしたゴミ収集車に WM のロゴも追加されます。最良の結果を得るには、Recolor Mod を使用して、メールボックスと郵便受けの色を黄色から #1674b6 に変更します。 」
さらにカスタマイズ方法も書かれています。「独自のアトラスを使用するには、3つのPNG画像を2つのフォルダに保存します。2つの画像は郵便ロゴ用のフォルダに保存し、1つの画像は衛生ロゴ用の独自のフォルダに保存します。Colossal Order\Cities Skylines II\ModsData\Klyte45Mods\WriteEverywhere\imageAtlasesに保存します。メインの郵便ロゴはPostalLogo.png、対応するテキストはPostalText.png、ゴミ会社のロゴはGarbageLogo.pngという名前にしてください。サイズは、郵便ロゴが512×512、郵便テキストが512×157、ゴミ会社のロゴが640×237です。」 - FedEx A330-200F [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。FedEx航空のA332F型機。
- Delta Airlines Mockup Default Airliner [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。Delta Airlines A330だそうです。
- Delta Regional Jet [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。デルタ航空リージョナルジェット。
- Air Canada A330-200 (Star Alliance) [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。エア・カナダ A330。
7月14日(月)
「Write Everywhere」の使い方
最近動きが激しくなってきた「Write Everywhere」について、ごくごく簡単な使い方についてまとめてみました。参考になれば幸いです。
AdvancedTrafficSyncModについて
ソースコードも未公開でウイルスが入ってる可能性もあるなどと指摘されていることについて、TDW氏がコメントをしています。「簡単にお知らせします: pdx modsにアップロードされたmodはウイルススキャンされます。標準的なウイルス対策ソフトウェアによってインデックスされていない「新しい」ウイルスのみが検出対象となります。そうは言っても、このMODは…動作しないこともあります」。そして、ソースコード非公開については「特に初めてのモデレーターの場合やコミュニティ内で知られていない場合は、信頼を得ることができません。」と書いています。まあそのとおりでしょうね。スクショ一枚もない、ソースコードも非公開、CS2のModコミュニティでも一切発言などもない。これでどうやってそのバイナリを信用しろというのかという話です。既に1k人も呑気にサブスクライブしていますが、私は当然していませんしする気も起きません。
最近公開/更新されたModなど
- Airport Details Pack – Paradox Mods:新規公開のデカールパック。ExtraAssetsImporterが必要。
- Delta Airlines Mockup Default Airliner [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。
- Write Everywhere – Paradox Mods:v0.4.0へアップデート。
・カスタム メッシュのインポートのサポートが追加されました:
・objMeshesフォルダにメッシュをobjファイルとして追加します。メッシュには 頂点、法線、UV、三角形 が含まれ、メッシュは1つだけ含まれている必要があります。
・カスタムメッシュは 画像タイプのノードでのみ 利用可能です。アトラスと画像を選択し、使用するメッシュを選択してください。
・カスタムメッシュを含むエクスポートされたXMLには、imageMeshノードに新しい属性meshが追加されます。この属性はメッシュ名を指します(アトラス名と同様に、「:」を含む名前は、サポートされたModメッシュを指します)。
・メッシュを切り替えるための数式は現時点では利用できません
・現時点ではモジュールはメッシュをWEにエクスポートしたり登録したりすることはできません
・現時点では、現在の都市のセーブゲームにメッシュをインポートすることはできません
・メッシュのサイズに制限はありません。 自己責任でご利用ください。
・機能開発は次のバージョンでも継続されます
・新しいクラス WECalendarFn に時間と日付の機能を追加しました
・メッシュにエミッションテクスチャがない場合の動作を修正しました。白いテクスチャの代わりに、メインテクスチャがエミッシブテクスチャとして送信されます。
・メッシュリークを修正しました。ゲームのRAMメモリ使用量がわずかに減少しているのに気付くかもしれません。
・オプションメニューからすべてのスプライトを再読み込みする際のエラーを修正しました
・置換フォント名が元のモジュールフォント名と一致する場合にフォントの置換が保存されない問題を修正しました。
- Etihad Airways A330 [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。
- North American Street Signs (Write Everywhere) – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。
7月13日(日)
最近公開/更新されたModなど
- American Airlines A330 Mockup Livery [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開。Write Everywhere Module。アメリカン航空 A330。
- AdvancedTrafficSyncMod – Paradox Mods:アドバンスド・トラフィック・シンク・モッドは、信号機と横断歩道のインテリジェントな同期を実現します。交差点の青信号と赤信号のタイミングを最適化することで渋滞を緩和し、都市全体の交通効率を向上させます。タイミングと動作はカスタマイズ可能です。
v1.1へアップデート。UIを整理しました。サンプルボタン、トグル、キーバインドを削除しました。緑/赤のライト持続時間用のスライダーはそのまま残しました。HUDへの統合を準備中です。
v1.1.1へアップデート。UIを整理しました。サンプルボタン、トグル、キーバインドを削除しました。緑/赤のライト持続時間用のスライダーはそのまま残しました。HUDへの統合を準備中です。
※作者のelpitu氏はMod初公開でソースは現在非公開。なおiLSpyで逆コンパイル確認した人がいて、その人によれば(Modの説明にはUI云々と書かれているが)設定画面はなく赤信号/緑信号の持続時間を15に変更するだけのModだということです。私はソース見てませんのでなんとも判断つきませんが。 - Recolor – Paradox Mods:v1.2.0へアップデート。
・完全なパレットとサブカテゴリ エディター メニュー。
・選択した情報パネル、カラー ペイント ツール、カラー ピッカー ツール、および配置中にパレットを割り当てます。
・19個の既成パレットと4個の既成サブカテゴリが含まれています。自由に編集・削除できます。
・カラーペインターツールが改良され、プレビューが表示されるようになりました。また、EDTで配置されたスタンドアロンのネットレーンフェンスとウォールもサポートされるようになりました。半径選択はサブ要素をサポートしなくなりました。
7月12日(土)
最近公開/更新されたModなど
- Road Wear Adjuster – Paradox Mods:v1.0.3へアップデート。ゲームのアセット パイプラインを使用してテクスチャをインポートします。法線。
- United Logo [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhre modules。
※どうもかなり自由度が高いので、公式アセットエディタを待てないクリエイターの駆け込み寺になっているようですね。Youtubeなどでも解説動画が数本出ているようです。 - United Old Livery Default Airliner Mockup [Write Everywhere] – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhre modules。
7月11日(金)
CS2セーブデータ共有サイト「シティーズ・コレクティブ(Cities Collective)」テスト公開
CS2のセーブファイルを共有するサイトがテスト公開。現在テスターを募集中とのこと。ベータ版なのでバグが発生する可能性があるとのこと。
・都市の統計表記機能。オプションでセーブファイルをダウンロードする機能
・都市設定(左側通行、自然災害オンオフ、無制限資金オンオフ、マップタイルアンロックオンオフ)
・OSMマップをアップロードし確認できる機能(OSMファイル作成は「OSM Export – Paradox Mods」を使って各自で)、ダウンロードも可能
・使用しているMod一覧、必要なDLC。
・都市の補足説明するオプションフィールド
・いいね!機能
・クリエイターフォロー機能
※これはいいですね。Steamワークショップでも探す気はしなかったのに、PDX Modsはなおさら…。それがMod一覧まで付いていて素晴らしいですが(Skyveと連携してエクスポート機能がほしい)バージョンをMod名に入れていないModはバージョンが不明です。まあ今後いろいろ整備されていきそうな感じですので、期待しましょう。
最近公開/更新されたModなど
- McDonald’s Illuminated Signs – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。世界的ブランドの看板。使い方はこちらの動画で。
- In-N-Out Burger Illuminated Sign – Paradox Mods:新規公開のWrite Everywhere Module。アメリカのバーガーショップブランド(In-N-Out Burger)の看板。
- Write Everywhere – Paradox Mods:v0.3.2r14へアップデート。輸送ラインに属していない車両の目的地名を取得した場合や、XTM とともにこのモジュールを使用した場合の誤った動作を修正しました。
- Mars Map Theme – Paradox Mods:新規公開のマップテーマ。Map Texture Replacer モッドの Desert Map Theme テクスチャ パックの色を変更しました。
- Change Company – Paradox Mods:v1.1.0へアップデート。
・署名ビルディングでの会社の変更を許可しますが、その他の制限も適用されます。
・商業用以外の住宅との混合を許可します。これは、MOD を通じてのみ利用可能です。
・会社ドロップダウンには、現在の会社(存在する場合)がデフォルトで表示されます。
コメント