Firefox関連どうしてもFirefoxの自動更新を止めたい 以前「Firefoxが勝手にアップデートされるのを止めたい」という記事を書いていましたが、これはFirefox 63で削除されました。 それでもFirefoxの自動更新を止めたいんだという方のために、新たに別の方法があるようで... 2019.04.14Firefox関連
Firefox関連Firefoxで動画が自動再生されなくなった Firefoxで動画が自動再生されなくなるという症状が報告されているようです。 対策 Firefoxのメニューから、「オプション」を開く 「プライバシーとセキュリティ」タブに切り替える 中央より下にある「許可設定」の... 2019.04.04Firefox関連
Firefox関連Firefox、63または64でRSSフィードリーダー及びライブブックマークを削除予定 ghacks.netは、Firefox 63またはFirefox 64において、標準搭載しているRSSフィードリーダー及びライブブックマークが削除される予定だと報じています。 Mozilla plans to remove RSS fee... 2018.07.26Firefox関連
Firefox関連Firefoxで遅くなったYoutubeを改善する 最近とくにFirefoxで、Youtubeの画面遷移などが遅くなった人にぴったりなアドオンです。 YouTube Classic – Firefox 向けアドオン これはどういうアドオンかというと、youtube.comドメ... 2018.07.25Firefox関連
Firefox関連StylishからStylusへの移行方法(Firefox版) Firefox版のStylishでもスパイウェア騒動が起こっているようです。すでに公式アドオンサイト(AMO)からも削除されており、インストールしている場合も動作しない状態に変更されるとのことです。 人気のFirefox拡張機能「St... 2018.07.04Firefox関連
Firefox関連Firefox61で頻発するようになった「安全な接続ができませんでした」を直す Firefox61で、「安全な接続ができませんでした」と表示され、サイトが表示されない不具合が頻発するようになったようです。 これを直すには、いくつか方法があるようです。 1.Avastを使っている場合 あなたがもし、「Avast... 2018.06.28Firefox関連
Firefox関連Firefoxで埋め込みTweet動画が再生できない(ブックマークレットが作動しない) Firefoxで埋め込みTweet動画が再生できないという問題が発生しているようです。 Twitterのサイトに行けば見れるのに、なぜかブログなどに埋め込みされているときだけ再生できません。公式アプリなはずのTweetDeckでも同様... 2017.12.20Firefox関連
Firefox関連Firefox57でブックマークメニューに色付けする方法 Firefox57でブックマークメニューに色付けする方法のまとめです。 「Firefox57のブックマークを元の色に戻す」というテクニックとは別に、SVG fillを指定する方法できれいな色のブックマークフォルダにすることができます。... 2017.12.14Firefox関連
Firefox関連Firefoxが勝手にアップデートされるのを止めたい Firefoxが勝手にアップデートされるのを止めたい場合の手順です。 この手順は無理になりましたので、別の手順を調べました。↓こちらをどうぞ。(2019年4月追記) 更新オプションの確認 Firefoxのアップデートは、「... 2017.12.09Firefox関連
Firefox関連Firefoxでブラウザのプッシュ通知を常時OFFにする方法 メディア系のサイトなどで、ページを開いた瞬間に「購読」を促すポップアップが出る場合があります。非常に邪魔ですので消しておきたい時の設定方法です。 以下は、Firefoxでプッシュ通知を常時OFFにする方法となります。どちらの方法でも構... 2017.12.06Firefox関連