2020-01

スポンサーリンク
Cities Skylines

今から始める「Cities Skylines」:DLC編「どれ買えばいいの?」

今から始める「Cities Skylines」:DLC編です。※Cities: Skylines II(CS2)での「どれ買えばいいの?」は →こちらです※いまだにアクセス頂いているのですが、「Cities Skylines(CS1)」はす...
Cities Skylines

今から始める「Cities Skylines」:アセット編

続いて今から始める「Cities Skylines」:アセット編です。「Cities Skylines」は大変面白いゲーム(景観シミュレーター)なのですが、いかんせん洋ゲー臭さがあり、そこが少し残念なところです。ここでは日本風なアセットを追...
Cities Skylines

今から始める「Cities Skylines」:FAQ編

ここでは「Cities Skylines」をプレイする上での一般的なFAQをまとめます。※Cities: Skylines IIでの「FAQ編」は →こちらです大まかには、始めたばかりでアチーブメント開放もうまくいっていないような段階の方に...
Firefox関連

Firefox 72 で かざぐるマウスを使う

朔日リリースされたFirefox 72 では、「かざぐるマウス」が反応しなくなっています。これを再度なんとか使えるようにする方法の紹介です。手順 「ツール」-「オプション」を開き、下の方にある「パフォーマンス」までスクロール 「推奨のパフォ...
政治漫談

大臣の育児休暇取得

小泉環境大臣が育休制度を進めるために、自ら育児休暇を取得することを宣言したそうだが、これほど馬鹿らしい話はない。それよりも有給休暇制度そもそも日本の多くの会社での問題点は、育休などよりも有給休暇の取得率が異常に低い点にあるのは百も承知のこと...
Cities Skylines

今から始める「Cities Skylines」:Mod編

下記文中に「Compatibility Report」Modに関する記載がありますが、2023年5月に同Mod機能は「Skyve」Modに吸収され、また「Compatibility Report」Modについては「Skyve」ModのBet...
気になるニュース

マイナンバーカード方式でのe-Tax確定申告

昨年2019年1月から始まっている「マイナンバーカード方式でのe-Tax確定申告」の準備を行ってみました。やや言葉が冗長であったりするので、わかりやすくまとめたいと思います。普段IEやEdgeを利用していない方向けの注意IEやEdgeでは、...
Cities Skylines

今から始める「Cities Skylines」:農業編

「Cities Skylines」のDLC「Industries」で、農業を行う方法の紹介です。どうも農業で必要な「肥沃な土地」が足りなくて検索してくる人が居るようなのですが、ワークショップにある「Extra Landscaping Too...
スポンサーリンク