「Cities Skylines」気になるMod&アセットの紹介〔2022年5月〕

Cities Skylines
スポンサーリンク

2022年5月に新たに発表・更新されたCities Skylinesワークショップでの気になるMod&アセットを紹介する記事です。

個人的な備忘録を兼ねて月別にまとめていく記事です。よろしければご参考にどうぞ。※一部4月以前発表のものを含みます。

  • 2022年10月25日:「Transfer Controller」の注記事項について追記。
  • 2022年9月5日:「Transfer Manager CE」及び「Transfer Controller」について、簡単な概要や使用方法を追記。長くなってきたため「Transfer Manager CE」については独立した記事にしてみました。
    ※どうも検索で引っかかるようになっているため紹介だけでは申し訳なく、あくまで分かっている範囲ではありますが、簡単に利用の目安になる程度の記述を追記しました。
  • 2022年5月30日:アセット「The Big Barrel Pub」、「AN – Fences / Walls – Pack #01」、「警察人員輸送車」、「中式老城区民房合集」、「Toilet Factory (トイレ工場)」、「上海迪美地下购物街主入口 Sunken Plaza / Entrance」、「Ditch_no_mod_version」、その他「Potatoe Street Trees – Pack #01」、「JP Recycle Box」、「宿場町プロップ」を追加
  • 2022年5月26日:Mod「Repaint 1.5」を追加
  • 2022年5月25日:Mod「RequiredItems」、アセット「Vanilla-Hw-1W-2L-SB-130」、「BIG Quays Modern Reversed Quay」(※関係するBIG Quaysの次に追加)、「Hotel Monterey La Soeur Osaka」、「Skrælig Colonial Houses」、「Private Pool」、その他「Detail Grass」、「Detail Shrubs (Terrain Conforming Clusters)」を追加
  • 2022年5月22日:Mod「Advanced Vehicle Options」、「Better Education Toolbar」、アセット「Royal Port Nicholson Yacht Club」、「Floralis Genérica – Buenos Aires」を追加
  • 2022年5月18日:アセット「JR多度津駅前の店舗とモニュメント」、「JR四国 多度津駅」、「Industrial Shop」、「Pedestrian Pathways 6 + 7」、「日本の伝統的な町屋パック」、「Fortaleza Planetarium」、「industrial outbuildings pack」、その他に「Wooden Stair」を追加
  • 2022年5月14日:Mod「CollisionBeGone」、アセット「West Haven Rail Station」、「Single Space Raisable Parking」、その他「ネットワーク版 錆びたフェンス」、「Oleander」を追加
  • 2022年5月11日:Mod「Transfer Controller」、アセット「BIG Quays Modern Pedestrian Quay」、「Car Grave Yard (Extra Budget Landfill Site)」、「Ford F-150」、その他に「Square Castle Prop」を追加
  • 2022年5月8日:Mod「Transfer Manager CE v1.0.2」、アセット「Elevated Train Building」、「AN-225」、「防衛省市之谷地區:A棟」、「BT Tours Bombardier Challenger 350」、「Kraanspoor」を追加
  • 2022年5月6日:アセット「RGS Callisto (Aviation club)」、「Downtown Athletic Club」、「1990 Infiniti Q45」、「日本の伝統的な町屋 2a」、その他「Landscape Grass」を追加
  • 2022年5月3日:Modに「Advanced Building Level Control」、アセットに「Angled House Pack」、「P Dummy House Pack」、その他に「Umbrella Beach」を追加
  • 2022年5月1日:初稿
・断りない場合、画像はすべて公式ワークショップからの引用です。
・なおサブスクライブまでしていない場合もあるため、希望通りの動作をするかどうかが不明な場合があります。ご了承ください。

 

  1. Mod類
    1. Advanced Building Level Control 1.1
    2. Transfer Manager CE v1.0.2
    3. Transfer Controller 0.1
    4. CollisionBeGone
    5. Advanced Vehicle Options 1.9.8
    6. Better Education Toolbar
    7. RequiredItems
    8. Repaint 1.5
  2. アセット
    1. Pazo de San Marcos, Lugo
    2. Car barns
    3. Japanese Fence and Wall pack 1
    4. ETRO boutique&Burberry boutique
    5. Angled House Pack
    6. JP Dummy House Pack
    7. RGS Callisto (Aviation club)
    8. Downtown Athletic Club
    9. 1990 Infiniti Q45
    10. 日本の伝統的な町屋 2a
    11. Solar Parking&Solar EV Charging Station
    12. Elevated Train Building
    13. AN-225
    14. 防衛省市之谷地區:A棟
    15. BT Tours Bombardier Challenger 350
    16. Kraanspoor
    17. BIG Quays Modern Pedestrian Quay
    18. BIG Quays Modern Reversed Quay
    19. Car Grave Yard (Extra Budget Landfill Site)
    20. Ford F-150
    21. West Haven Rail Station
    22. Tennis Courts Single
    23. Single Space Raisable Parking
    24. JR多度津駅前の店舗とモニュメント
    25. JR四国 多度津駅
    26. Industrial Shop
    27. LRT – Elevated Station(s) Tracks #01
    28. Pedestrian Pathways 6 + 7
    29. 日本の伝統的な町屋パック
    30. Fortaleza Planetarium
    31. industrial outbuildings pack
    32. Royal Port Nicholson Yacht Club
    33. Floralis Genérica – Buenos Aires
    34. Vanilla-Hw-1W-2L-SB-130
    35. Hotel Monterey La Soeur Osaka
    36. Skrælig Colonial Houses
    37. Coffee Shop v2
    38. Private Pool
    39. The Big Barrel Pub
    40. AN – Fences / Walls – Pack #01
    41. 警察人員輸送車
    42. 中式老城区民房合集
    43. Toilet Factory (トイレ工場)
    44. 上海迪美地下购物街主入口 Sunken Plaza / Entrance
    45. Denver City Hall
    46. Ditch_no_mod_version
  3. その他
    1. Umbrella Beach
    2. Landscape Grass
    3. Square Castle Prop
    4. ネットワーク版 錆びたフェンス
    5. Oleander
    6. scissor lift
    7. Wooden Stair
    8. Detail Grass
    9. Detail Shrubs (Terrain Conforming Clusters)
    10. Potatoe Street Trees – Pack #01
    11. JP Recycle Box
    12. 宿場町プロップ
  4. 過去の気になるMod&アセットの紹介

Mod類

Advanced Building Level Control 1.1

Steamワークショップ::Advanced Building Level Control 1.1

指定地域のレベル上限をコントロールするModがバージョンアップし、ランダムに±させることで自然なばらつきをもたらすオプションが追加されました。

※その後、一部問題が出たということで1.05にダウングレードされてしまいました。

Transfer Manager CE v1.0.2

火災や犯罪などイベント発生時に近くの設備から車を発進させるように、バニラの転送機構を変更するModです。

人気の高かった「More Effective Transfer Manager」はとある問題により使いづらい状況になっているのですが、これはSleepy氏が元のソースコードから危険なコードを除去した新たなModを公開してくれています。「CE」とはCommunity Editionの略だそうです。

作者はTransport Toolの開発を精力的に続けているSleepy氏です。

※参考)MALWARE WARNING: More Effective Transfer Manager (continued) :: Cities: Skylines 総合掲示板

Steamワークショップ::Transfer Manager CE

2022年9月追記:簡単な使用方法を追記します。→長くなってきたため独立した記事にしてみました。

初期版を折りたたんでおきます(基本的にこちらはメンテしません)
  • 【基本】:
    • 基本的にサブスクライブするだけでも、距離ベースのマッチングを行う様になり公共サービスおよび物流が改善される。
    • 次に試すよう推奨されているのは「転送の管理」タブにある「倉庫」タブの”倉庫を優先”オプション(当然倉庫を適切に配置する必要がある)。工場と商業施設間の商品配送で問題がある場合、まずこれをオンにした上で、”配送トラックの予約”数値を50%程度に引き上げることでトラックがすべて出払っていて商品配送に対応できない事態が減少する。※といいつつこれをオンにしてもすべて出払っているように感じる…
    • また規模の大きな都市で(元からある基幹的な)高速道路で渋滞が見られるような場合は、「転送の管理」タブの「一般」タブの”ダミートラフィック無効化”のオンを試す。※高速道路には”賑わい演出”のためにダミー車両が走っていて、人口が増えると渋滞の原因となりかねないので消す
  • 【さらなる設定】:※いずれも影響が大きいため育ちきった街への導入は慎重に!
    • 外部接続:マップ外輸出入を延々と行っている場合は、「転送の管理」タブの「輸出入」タブの”輸出入のオプション”のそれぞれの距離乗数を変更する。例えば(地域内の倉庫を無視して)高速道で輸出入を行っている場合、道路の乗数を少し引き上げてやるとマッチング時の対外輸出入の優先度が下がりマップ内の倉庫からの優先度が上がることになる(と思われる)。※これは効き目がある感じ
    • これとは別に、特定の建物(施設)でのマップ外輸出入を調整したい場合は、(オプションではなく)個別の建物をクリックしてパネルを開き、ウィンドウ右上にあるTransfer Manager CEアイコン(青い⇆)をクリックし、その建物における制限を設定する。例えば輸入して欲しくない倉庫をクリックして”輸入を許可”をオフにする(域内搬入のみになる)などのケースが考えられる。※なお地区を指定しての一括設定などはv1.8時点では出来ない
      • 倉庫と工場の関係:適切に倉庫を設置しているにも関わらずマップ外から輸入をする場合に、建物ごとに次のような設定を試すよう書かれている。※1つ上の設定を参照
        倉庫:[着信]=全ての地区、[発信]=地区内のみ
        工場:[着信]=地区内のみ、[発信]=全ての地区
      • こうすることで工場はマップ外輸入をしなくなり、倉庫はマップ外輸出をしなくなる。当然ですがこれらを補う設備設置が必要。あくまで(過不足はあっても)基本的に自給自足できる体制の整備が大前提。全部の建物を設定するのは手間が膨大なため、とりあえずは軒数が少ない倉庫のマップ外輸出を停止することから始めても十分かも知れない。
      • またこのパネルで確認できる、”ステータス”、”車両”、”転送先”タブでは、その施設に関係するものが表示され、個別の車両名や施設名などをクリックするとその車両や店舗の場所へと移動できる。これにより、その施設から”どの施設に(あるいは、施設から)輸出入しているか”を確認できる。パネル上部の施設名称をクリックすれば元の施設に戻る。※「○○市」などとなっているのはマップ外の域外輸出入先/元なのでクリックしてもマップ端に飛ばされるだけ
    • 公共サービス:公共サービス車(例えばパトカー)が遠くの方まで遠征しているのを止めさせたい場合、「転送の管理」タブの「サービス」タブにある”地区のサービスを優先”あるいは、その下の”制限距離”を調整することができる。デフォルトでは0=無制限だが、これをマッチングする再長距離を指定できる。※当然各地区に適切に公共施設を配置する必要がある。なおCitiesのマップ全体は約17km強四方、1タイルは約2km弱四方となっている。
    • 輸入の禁止:禁断のオプションだが、個別品目に限って完全に遮断したい場合にはとても有効。例えば自前で石油生産施設を整備済なのに輸入している場合などに有効。当然、輸入禁止する品目について自給自足できる体制は必須。なお対象指定が建物と倉庫に分かれているため、倉庫だけ輸入禁止したいなどの設定もできる。

      ・上記しましたが、サービス範囲設定や輸出入の禁止など「Transfer Manager CE」で設定できるたいていの設定項目はそれぞれ影響が大きいため、できれば街の規模が小さいうちから導入することをおすすめします。
      ・もし育ちきった街に導入する場合は、設定後かなり長期間(ゲーム内で数週間~数ヶ月)影響を注視しながら、不足している設備の整備や地区設定、道路網の整備などを充分すぎるほど行うことが必要だろうと思われます。一気に全マップや複数地区にバババーッと設定せず、1地区ごと順番に整備していくようにしましょう。大規模な街だと、サブスクライブして距離ベースマッチングになるだけでも結構な変化が起きるかと思います。

 

Transfer Controller 0.1

同様のModがもう一つ登場しています。

これも「More Effective Transfer Manager」の代替Modです。こちらは最近ACMEやLSM Temporary、Curn Height Adjusterなどを公開しているalgernon氏です。

どちらも同様の動作をするため並行導入はできません。現状でどちらかを選べというのも難しい話ですが、一応掲載しておきます。

※いつ頃からかは不明ですが、「Transfer Controller」のModページに、特に初心者は「Transfer Manager CE」を使うように書かれています。

Use Transfer Manager CE instead (new players especially)
Sleepy’s Transfer Manager CE is an alternative to this mod that’s generally more mature and at a more advanced stage of development than this one.

I view Transfer Manager CE as being the pick of Cities: Skylines transfer mods, over this one. If you’re new to this type of mod, I recommend that you use Transfer Manager CE instead of this one. If you’ve got a specific use case where you think this one is better, then sure, use this one.

This mod is still actively maintained and developed, but at a lower pace and priority than other mods, due to the existence of Transfer Manager CE as a more mature alternative.

※グーグル翻訳()で以下のようになります。
このModを使う代わりにTransfer Manager CEを使用してください(特に新規プレイヤー)
・Sleepy氏のTransfer Manager CEはこのModの代替Modであり、一般的に Transfer Controller より成熟しており開発がより進んだ段階にあります。
・私は Transfer Manager CE が Cities: Skylines における転送管理 mod の選択であると考えています。このタイプの MOD を初めて使用する場合は、この Transfer Controller の代わりに Transfer Manager CE を使用することをお勧めします。Transfer Controller が優れていると思われる特定のユースケースがある場合は、Transfer Controller を使用してください。
・この Transfer Controller は現在も積極的に維持および開発されていますが、より成熟した代替手段として Transfer Manager CE が存在するため、(algernon氏らが開発する)他の mod よりもペースと優先度が低くなっています。

 

※管理人注:
2022年10月時点では、Transfer Manager CEがv1.9.xx、Transfer Controllerが0.7.7まで進んでいますが、この時点においてはやはり「Transfer Manager CE」に一日の長があると言わざるをえない状況となっています。どうしても転送管理に手を付けたい場合は、現時点においては「Transfer Manager CE」をお勧めします。導入については別記事を参照ください。

Steamワークショップ::Transfer Controller 0.1

簡単な概要 ※2022年9月のバージョン0.7.4の動作を元にしています

  • こちらもサブスクライブするだけで距離ベースマッチングを行うようになるため、何もしなくてもバニラ動作よりはマシになると思われる。※当然、公共サービス施設類や倉庫の適切な配置が必要
  • オプション設定
    • 1.倉庫の優先度を上げる、2.都市外と繋がる鉄道の優先度を上昇、3.都市外と繋がる船舶の優先度を上昇、のそれぞれを調整できる
      ※どれくらい優先度を上げるか(0~4まで。0でバニラ状態)の設定が可能。
    • 経路探索に失敗した場合の最近のオファーをブロック(オンオフ)
      ※過去5分以内に失敗した施設間のマッチングを除外するか否か
  • ゲーム内設定
    • ゲームマップ内で設定できるのは、工場、倉庫、公共サービスの個別施設が対象
      ※現時点で商業施設は対象外。また輸出入の必要のない設備も対象外(例えば石炭/石油発電所は設定対象)
  • 個別施設での設定項目
    • 工場/倉庫:商品の購入、商品の売却、その施設で使用する車両種類の設定(AVOの様な)についての設定
      • 購入/売却については、1.輸出入を許可するか、2.地区を優先するか、3.移動の制限を有効化するか(移動可能地区を指定して許可、あるいは可能な建物を個別に許可)を個別にオン/オフできる
    • 公共サービス:1.サービス対象の地区、2.使用する車両種類の設定、3.建物のステータス(公開中のオファー及びゴミや郵便の現在値)と転送ログの閲覧ができる
「Transfer Manager CE」との相違点など
・個人的な主観だけで言えば、現時点では「Transfer Manager CE」の方が細かく設定・調整できる状況だと思います。「Transfer Controller」は、ワークショップにスクショが無いためいかんせん手の出しづらい状況だろうと思われ、2022年9月時点では「Transfer Manager CE」のサブスクライブ数が倍以上あります。個人的にもTransfer Manager CEの方が合っていると感じています。
・あくまで2022年9月頭時点での私の環境下での話ですが、両方をサブスクライブしたまま、起動直後のコンテンツマネージャから切り替えはできる状態です。

・なおどちらのModもadon(shg166)氏により日本語化されています。感謝しかありません。

どちらが良いかについてはRedditでも議論されています。(英語)

CollisionBeGone

これも登場まもなくの新しいModです。

どうも渋滞解決に対して自動車同士のコリジョン判定をなくしてしまうというウルトラC的な解決方法で挑もうとするModのようです。

Cititesの世界では(一時的に)重なって走行することもありますが、ゲームAI自身は衝突しそうかどうかを判定し、可能性があればブレーキングをさせているため(減速→再発進で遅くなり)渋滞が発生します。この衝突判定をなくそうというものです。

ただし環境によってはエラーが出ている様子で、興味がある場合でもとりあえずセーブデータは分けて試してみるのが良いでしょう。

Steamワークショップ::CollisionBeGone

Advanced Vehicle Options 1.9.8

Steamワークショップ::Advanced Vehicle Options

バージョンアップが行われ、DLC「Airports」に本格対応しスポットが選択できるようになったということです。ただし有効化して以降に発生した飛行機のみに有効です。また動力車(電動車)の列車データを変更した際に、付随車(牽引される車両)のデータを連動するように変更したということです。

Better Education Toolbar

Steamワークショップ::Better Education Toolbar

新しいModで、「教育」アセットを小学校、高校、大学、図書館に自動的に分類して表示してくれます。

作者のt1a2l氏は最近活発的に活動しており、「Transfer Controller」や「Better HealthCare Toolbar」の作者でもあります。

RequiredItems

Steamワークショップ::RequiredItems

サブスクライブしているアイテム(Mod、アセット、Propなどすべて)の依存関係を調査して必要なアイテムを表示してくれるMod。要は必須なのにサブスクライブし忘れてるアイテムの洗い出し用です。

ただしとりあえず作ってみたバージョンらしいので、とりあえず今後に期待というところでしょうか。

Repaint 1.5

Steamワークショップ::Repaint 1.5

新機能でツイートされてたので早速試してみると、なかなか便利な機能が追加されてました。

もとはTPB氏の「Steamワークショップ::Painter」のHarmony2.0更新版でしたが、バージョン1.5でネットワークへのペイント機能も実装されました。

ただし現時点では道路、線路、歩道の3種のみです。※ただしほとんどの線路はカラー変更非対応

特徴としては、

  • 指定種類の道路について、既設のすべての道路色が一瞬で変わる
    ※例えばNE2互換の4車線道路を色指定すると、マップ内の全てのNE2互換の4車線道路の色が一瞬で変わる。
  • 変更後に同じ種類の道路を新たに敷くと同じ指定色に自動変更される
    ※途中で別の道路種類の色を変更したり敷設しても、道路種類毎の色が記録されており指定色が反映されて敷設される(いつまで保存されるかは不明)。
  • 別の道路種類には影響しない
    ※例えば3車線道路や一方通行道路などには(当然ながら)適用されない。

というところです。同種の機能を持つ「Steamワークショップ::Network Skins」とは挙動がやや異なるため、好みによりどちらかを導入することになるかと思います。

Network Skinsの方は、色変更の他に、街路樹・橋脚・街灯の指定も可能でまだまだ完全に置換することは出来ません。なお街路樹については一部バニラでも変更できますし、BOB, the Tree and Prop Replacerでも変更可能です。

 

アセット

Pazo de San Marcos, Lugo

Steamワークショップ::Pazo de San Marcos, Lugo

スペイン北西部ガリシア州ルーゴ県にあるパゾデサンマルコス(Pazo de San Marcos)です。

ルーゴと言えば世界遺産「ルーゴのローマ城壁」が有名ですが、その城壁の内側にあります。最初は病院として建築され、のち礼拝堂などが取り壊され研究所や図書館にも利用され、現在はルーゴ州議会が入っています。

ルーゴスタイルコレクション「Steamワークショップ::Lugo Style Collection」の一部として公開されているものです。アセット名を変更することにより、左側の(他のルーゴコレクション同様の)瓦屋根バージョンに変更できるということです。

 

Car barns

Steamワークショップ::Car barns

車庫風建築物。

サンフランシスコにあるGeneva Car Barnの恐らくCameron Beach Yardをモデルにして作られたアセットのようです。車庫としては機能しませんので、雰囲気を楽しむものとなります。

 

Japanese Fence and Wall pack 1

Steamワークショップ::Japanese Fence and Wall pack 1

数々の日本アセットを公開しているSakura Nation氏のフェンス類アセットです。

現代風の石・コンクリートのフェンスから木製のフェンス、昔風の竹で編んだような壁も入っています。13MB

ETRO boutique&Burberry boutique

主に石像や石造りの建築物を公開しているSpal氏の商業建築アセット。

ケンタウルス像(Steamワークショップ::Kentaur monument)や考える人像(Steamワークショップ::The Thinker)も人気です。これらの像は「Steamワークショップ::Urban Embellishment」コレクションに入っています。

Angled House Pack

Steamワークショップ::Angled House Pack

角度の付いた住宅アセットパックです。

鋭角に道路が交差するエリア埋めにぴったりです。4.8MB

JP Dummy House Pack

Steamワークショップ::JP Dummy House Pack

ダミーな住居。廃墟設定なため住居としては機能しません。

RGS Callisto (Aviation club)

Steamワークショップ::RGS Callisto (Aviation club)

DLC「Sunset Harbor」に付属する「航空クラブ(Aviation club)」の代替アセット。

飛行船の外観をしていますが、これ本体はユニーク建築物であり、中から航空機をスポーンさせます。なお場所や高度は自由で好きな位置に配置できるということです。

乗り物バージョン(Steamワークショップ::RGS Callisto)もありますが、こちらはDLC「Mass Transit」が必要です。

 

Downtown Athletic Club

Steamワークショップ::Downtown Athletic Club

Downtown Athletic Club – WikipediaはNYマンハッタンに実在した建築物で、当初はアスレチッククラブとして1926年に開業した38階建ての高層建築物だということです。

911の後に閉鎖され、現在はマンション(コンドミニアム)に改装されていますが、作者は騒音などの問題から設定していないため、各自でRICOを使って設定して欲しいということです。

ランドマークに使えそうです。

1990 Infiniti Q45

日産のインフィニティ・Q45初代モデルのようです。

日本の伝統的な町屋 2a

Steamワークショップ::日本の伝統的な町屋 2a

p.poti1990氏による素晴らしい出来の町家アセット。低密度住宅。

初めてのCitiesアセットということですが、どうやらプロの方のようです。

Solar Parking&Solar EV Charging Station

電気自動車(EV)のパーキングとチャージステーション。

Elevated Train Building

Steamワークショップ::Elevated Train Building

駅ではなく、空洞の空いた高密度住宅アセットです。

高架鉄道が内部を通過する景観が作りたいときに。

AN-225

Steamワークショップ::AN-225 安225

最近破壊されて話題になった、「世界最大の飛行機」として有名なAN-225ムリーヤ(Mriya)です。

防衛省市之谷地區:A棟

Steamワークショップ::JP_JMOD Ichigaya Area Pack:Building A 防衛省市之谷地區:A棟

防衛省市ヶ谷地区の庁舎A棟のアセットです。

Steamワークショップ::自作の日本風アセット(Self-made Japanese-style assets)を公開しているsanyu321さんによるものです。

BT Tours Bombardier Challenger 350

Steamワークショップ::BT Tours Bombardier Challenger 350 (Prop + light aircraft)

ボンバルディア・エアロスペース社のプライベートジェット機チャレンジャー 350です。

サッカーのデビッド・ベッカム氏が所有しているそうです。

Kraanspoor

Steamワークショップ::Kraanspoor

妙な外見をしていますが、オフィスビルだそうです。ユニークビルディング。

「Kraanspoor」はオランダ・アムステルダムにある実在の建物で旧NDSM造船所の敷地内にあります。かつてクレーンの土台として利用されていた高さ14m弱の土台部分の上に3階建てオフィスが建てられているということです。ランドマーク的な建物として良いかも知れません。

BIG Quays Modern Pedestrian Quay

Steamワークショップ::BIG Quays Modern Pedestrian Quay

「Cities Skylines」気になるMod&アセットの紹介〔2022年4月〕で紹介した岸壁シリーズです。

スクリーンショットのように鋭角的な岸壁が作成可能です。

BIG Quays Modern Reversed Quay

Steamワークショップ::BIG Quays Modern Reversed Quay

岸壁シリーズなんですが、面白いのは「Reversed Quay(逆岸壁)」という点ではないでしょうか。

Cities Skylinesの高低差を攻略する」で書いたように、Citiesの高低差攻略はなかなかに難しい問題で、一気にクリアする方法はありません。

この「Reversed Quay」では、Quayの位置を海側に逆に付け替えることでQuayの真横に建物を立てることができるようにしているということです。

試してみたのですが、確かに真横かなりギリギリまで近づけて建てることができるようになります。しかし道路や線路などは地下部分に土台のような構造物が出っ張っているため、それが岸壁の海側に突き出してきてしまいます。そういう種類のアセットでは競合が発生するでしょう。

しかし考え方自体は面白いんじゃないかと思いました。

 

Car Grave Yard (Extra Budget Landfill Site)

Steamワークショップ::Car Grave Yard (Extra Budget Landfill Site)

景観の隙間埋めのための建物で、ごみ処理施設として機能するそうです。

見た目的には自動車処理工場のようなものとなっています。

4×4セルサイズ。汚染なし、5Wのエネルギーを生み出します。3MB

作者のneedfor_pizza氏は少々変わったアセット類を公開している人で、今回の自動車工場はSteamワークショップ::Extra Budget Buildingsというシリーズのコレクションのひとつとなっています。

Ford F-150

Steamワークショップ::Ford F-150

フォードのピックアップトラック「F-150」です。

アメリカで大人気のようで、ワークショップでも既に人気となっています。ただし(日本車などと比べると)かなり大きなサイズです。4MB

West Haven Rail Station

Steamワークショップ::West Haven Rail Station – Double Track

アメリカ、コネチカット州にある実在するWest Haven駅をモデルにしたアセットです。

上は2トラックですが、4トラック版もあります。Steamワークショップ::West Haven Station – Quad Track

Tennis Courts Single

Steamワークショップ::Tennis Courts Single

テニスコートのある公園です。ちょっと大きめですが、町中においても自然ですね。必須アセットが3つあるため注意が必要です。

Single Space Raisable Parking

Steamワークショップ::Single Space Raisable Parking

オリジナルはBadi_dea氏による「Steamワークショップ::Raisable Parking Lots」で、地表面以外に駐車スペースを作成可能とするものです。

この駐車場アセットは、それを1台の駐車場スペース用に改造したものです。当然ですが、設置(上下)にはMove itが必要です。

JR多度津駅前の店舗とモニュメント

Steamワークショップ::JR多度津駅前の店舗とモニュメント

JR四国の多度津駅前にあるセブンイレブン店舗とモニュメントがセットになった低密度商業建築物です。現地ストリートビューを見てもよく再現されていますね。

JR四国 多度津駅

Steamワークショップ::JR四国 多度津駅 / JR Shikoku – Tadotsu station

JR四国の多度津駅のアセット。上の駅前店舗とともにkomaさんの製作です。

四国鉄道発祥の地ということです。

こちらはDLC「Mass Transit」が必要になっています。

Industrial Shop

Steamワークショップ::Industrial Shop

自動車工場的な4×3低密度商業建築物。サイズも1.2MBとお手軽です。

LRT – Elevated Station(s) Tracks #01

Steamワークショップ::LRT – Elevated Station(s) Tracks #01

LRT(トラム)の高架線路と高架駅。DLCの「SnowFall」および、Mod「Adaptive Networks (AN) V3.6 [Stable]」が必要です。

clus氏による製作。

Pedestrian Pathways 6 + 7

Steamワークショップ::Pedestrian Pathways 6 + 7

いわゆる屋根付きのペデストリアンデッキです。最近海外の方のスクリーンショットなどでよく見かけるタイプですね。こちらもMod「Adaptive Networks (AN) V3.6 [Stable]」が必要です。

これもclus氏による製作です。

日本の伝統的な町屋パック

Steamワークショップ::日本の伝統的な町屋パック

「日本の伝統的な町屋 2a」で衝撃的なデビューをしたp.poti1990氏による素晴らしい出来の町家アセット群。低密度住宅。

このシリーズは日本風マップを目指す方にとっては必須的な存在になったように感じます。

Fortaleza Planetarium

Steamワークショップ::Fortaleza Planetarium

ブラジルのフォルタレザ(Fortaleza)に実在するプラネタリウム。特徴的な建物で、観光スポットにもなっています。サイズも1.8MBとお手軽感あり。

これはユニークビルディングですが、パーク属性バージョン(Steamワークショップ::Fortaleza Planetarium (Park))もあります。

industrial outbuildings pack

Steamワークショップ::industrial outbuildings pack

工場などの敷地内にぽつんとある倉庫的なアセットです。意外に使い所は多そうです。

作者のelectric leo氏は同様の建築物を多く公開しており(Steam コミュニティ :: electric leo :: ワークショップアイテム)、バラック風のProp(Steamワークショップ::various old sheds pack)などもあります。

Royal Port Nicholson Yacht Club

Steamワークショップ::Royal Port Nicholson Yacht Club

ニュージーランドの首都ウェリントンのオリエンタルベイにあるロイヤルポートニコルソンヨットクラブだそうです。5.6MB

Floralis Genérica – Buenos Aires

Steamワークショップ::Floralis Genérica – Buenos Aires

ブエノスアイレスのアベニーダフィゲロアアルコルタのプラザデラスナシオネスユニダスにある彫刻らしいです。アルゼンチンの建築家エドゥアルドカタラーノによるもので、実物は夕方に花びらが閉じ、朝になると開くそうです。サイズは2.5MB

Vanilla-Hw-1W-2L-SB-130

バニラ道路を拡張した道路アセット。2車線一方通行の高速道路で、130キロ制限、防音壁もついています。

作者のKirth’s氏は「Kirth’s roads」というコレクションを発表しており、そのひとつになっています。

Hotel Monterey La Soeur Osaka

Steamワークショップ::Hotel Monterey La Soeur Osaka

大阪市京橋にあるホテルモントレ ラ・スール大阪だそうです。モデルはマイナーなのですが、建物自体はなかなか立派でホテル以外にも流用できるんじゃないかと思います。

ユニークビルディング、11MB

Skrælig Colonial Houses

Steamワークショップ::Skrælig Colonial Houses

「スクレリング(Skrælig)」とはヴァイキングがグリーンランド(やカナダ北東部)に進出した際に現地の異民族であるトゥーレ人に対して付けた名前で、彼らの建築様式を模したアセット群になります。

すでに30アイテムが揃っており高密度オフィスや住宅まであるので、集落ひとつを作ることもできそうです。

Coffee Shop v2

Steamワークショップ::Coffee Shop v2

低密度商業施設でコーヒーショップだそうです。なかなか開放感のあるいい感じの建物ですね。

サイズも1.9MBと小さめです。

Private Pool

Steamワークショップ::Private Pool

プライベートプール。Park属性で道路も必要なくどこにでも建てられるということです。

The Big Barrel Pub

Steamワークショップ::The Big Barrel Pub

でかいビヤ樽的外観をした低密度商業施設。サイズ3MB

AN – Fences / Walls – Pack #01

Steamワークショップ::AN – Fences / Walls – Pack #01

フェンスパック。Adaptive Networksが必須です。

警察人員輸送車

時々ニュースで見かけるアレですね。

機能別に3種類公開されています。

規制線を張った上でProp版を道路に並べて一帯を制圧すると緊張感がみなぎる街並みが生まれそうです。外国要人訪問中の大使館風とか。

中式老城区民房合集

Steamワークショップ::中式老城区民房合集

中国の下町というか雑多なビルが並ぶ風景でよくみかける雑居ビルアセットのコレクションです。まだ2つですが期待できそうです。

Toilet Factory (トイレ工場)

Steamワークショップ::Toilet Factory (トイレ工場)

大変コメントしづらいですが、参考にした実在の建物(スーパードライホール)があるそうです。

属性としてはユニーク工場の家具工場です。

christinayanさんは他にもどこかで見たことがある建物アセット(しかも機能は異なる)を多数公開しておられます。

上海迪美地下购物街主入口 Sunken Plaza / Entrance

Steamワークショップ::上海迪美地下购物街主入口 Sunken Plaza / Entrance

入り口風凹みだけがあるSunken Plazaという商業アセットが色々公開されているのですが、これはその豪華版といったところです。もちろん内部はないので「地下にショッピングゾーンがある」という想定で使うことになります。ビルが林立するエリアに作るといい感じになりそうです。サイズは6.6MB

Denver City Hall

Steamワークショップ::Denver City Hall

デンバー市庁舎。実際にはコロラド州デンバー市および郡の議会が入っているそうです。

ユニークビルディングで、サイズは20MB

Ditch_no_mod_version

Steamワークショップ::Ditch_no_mod_version

溝というか小さい小川みたいなアセットです(ROAD属性)。

このDitchではRonyx69氏によるSteamワークショップ::Ditchが有名なのですが、既にメンテされていないSteamワークショップ::Detailが必要なため実用的ではありません。

そこでilcicci1983氏はMOD不要なバージョンを作成して公開したということです。なお、MrMaison氏のSteamワークショップ::Weedsが必要です。農村やちょっとした古民家の裏側などに配置するとぐっと雰囲気が出ます。

 

 

その他

Umbrella Beach

Steamワークショップ::Umbrella Beach

ビーチパラソルのPropです。ビーチの賑わい演出にちょうど良さそうです。

Landscape Grass

Steamワークショップ::Landscape Grass

風景用の草Prop。色とサイズの異なるものが6種類入っているということです。

Square Castle Prop

Steamワークショップ::Square Castle Prop

西欧の城郭のPropです。サイズは意外に小さく0.7MB

ネットワーク版 錆びたフェンス

Steamワークショップ::ネットワーク版 錆びたフェンス / rusty fence network type

以前に公開済の「Steamワークショップ::錆びたフェンスパック / rusty fence pack」のネットワーク対応版です。

地形追従しないため、暗渠形式の仮想地面でも対応できるということです。ツタの絡まったフェンスも同梱されています。

Oleander

Steamワークショップ::Oleander

いわゆるキョウチクトウ(夾竹桃)の木です。

ただしこのアセットはOleanderとなっており、日本で言う「セイヨウキョウチクトウ」らしいです。アジアや日本などで見られるキョウチクトウとの主な違いは、花にあの特有の香りがあるかないからしく、また毒性はセイヨウのほうが強いとのことで兵隊が死んだという故事もあります。

街路樹にすると見栄えがしそうです。

scissor lift

Steamワークショップ::scissor lift

工場に使えそうなProp。画像に映っている赤い停止柵も同じSparks氏によるアセットでSteamワークショップ::Safety Barrierにあります。

Sparks氏によるワークショップSteam コミュニティ :: Sparks :: ワークショップアイテムにはその他多数の建築物アセットも公開されています。

Wooden Stair

Steamワークショップ::Wooden Stair

使い所がありそうでなさそうだけど気になるアセット。公園などに似合うかも…

Propなのでそのままでは住民は使ってくれません。透明のペデストリアンデッキなどを使いましょう。

Detail Grass

Steamワークショップ::Detail Grass

主にスクリーンショット撮影などに耐えうる風景用の草です。地形に沿うものと沿わないものの2種類がパックされているそうです。

Detail Shrubs (Terrain Conforming Clusters)

Steamワークショップ::Detail Shrubs (Terrain Conforming Clusters)

こちらも地形に沿うように造られた細かいブッシュ(低木)です。

Potatoe Street Trees – Pack #01

Steamワークショップ::Potatoe Street Trees – Pack #01

低ポリゴンな樹木セット。板ポリを角度を付けて配置して再現することで樹木のポリゴン数を大変節約することができるというテクニックを使ったアセットです。描画負荷的に非常に軽くなります。

MMORPGではよく見かける樹木で、ドアップにするところには使いづらいかもですが、遠景の隙間埋めなどに最適そうです。サイズ3MBで6種類入り。

JP Recycle Box

Steamワークショップ::JP Recycle Box

自動販売機Propはよく見かけるのですが、日本風のゴミ箱はあまり記憶がありません。並べることでより風景になじませることができそうです。

宿場町プロップ

Steamワークショップ::宿場町プロップ

「ぽちさんやEXYN4さんが公開されている町屋アセットを使って宿場町を作るためのプロップです。」とのことで、素晴らしいですね。

16種類入っているそうです。

 

 

 

 

過去の気になるMod&アセットの紹介

 

タイトルとURLをコピーしました