2017-10

スポンサーリンク
Firefox関連

Firefoxレガシーアドオンを使い続ける方法

11月に予定されているFirefox57(Quantum)リリースで、いよいよレガシーアドオンが動作しなくなります。そんなに簡単にレガシーアドオンを捨てることはできないという方の場合には、移住先を見つけなければなりません。レガシーアドオンを...
気になるニュース

15センチの巨大ナメクジ

さいたま市で15センチの巨大ナメクジが発見されています。稲刈り中に全長15センチの外来ナメクジ発見 さいたま市 - 産経ニュースさいたま市緑区の水田で発見された全長約15センチのナメクジが外来種の「マダラコウラナメクジ」であることが確認され...
気になる動画

「ROAD TO YOU ~君へと続く道~」

豪華メンバーが手掛ける圧倒的クオリティーのアニメーション動画がまもなく公開されるようです。キャラクター原案は、「最終兵器彼女」「かなたかける」の高橋しん氏。テーマ曲は、楽曲「シャルル」「メーベル」などを手掛けたボカロPとして人気のバルーン改...
動物ほのぼの

自由奔放なパンダ保育園

自由奔放なパンダの赤ちゃんがゴロゴロしている映像が公開されています。Baby bears zonk out at a panda nursery in China | Daily Mail Online遊び疲れて寝てしまったんでしょうか。だ...
動物ほのぼの

バス移動するウサギが話題に

イギリスのロンドンで、バス移動するウサギが話題になっています。There's a rabbit on my bus. pic.twitter.com/ccPtRo3KdH— Matt Hepburn (@MattHepburnClan) 2...
気になるニュース

公的個人認証法とマイナンバーカード

政府が「公的個人認証法」を改正する方針を固めたというニュースが流れています。聞きなれないこの法律とマイナンバーカードの関係について調べてみました。公的個人認証法「公的個人認証法」とは、正式には「電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法...
気になるニュース

ここ10年間でなくなった商売

スラドで、「10年間でなくなった商売」というスレッドが立っている。この10年間で無くなった商売 | スラド idleちなみに、タレコミ時(2007年9月30日)に予想されていたものは次の10種類。10 businesses facing e...
気になるニュース

「BANANA FISH」が2018年にアニメ化決定

吉田秋生の大人気漫画「BANANA FISH」が2018年にアニメ化されることが決定したそうです。吉田秋生の「BANANA FISH」は、1985年から1994年にかけて『別冊少女コミック』で連載された作品です。ストリートキッズのボス・アッ...
Wordpress関連

最近入れたWordPressプラグイン(2017年冬)

WordPressを運用開始してしばらく経ちました。当初インストールしたプラグインについては、「わたしが導入したWordPressプラグイン(2017年9月版)」にまとめてますが、それ以後に追加でインストールしたプラグインをまとめてみます。...
政治漫談

小池騒動の真相

世間を騒がせた2017年10月の小池騒動の真相についてまとめてみましょう。〔政界進出・日本新党→新進党→自由党〕・小池氏は、ワールドビジネスサテライトのメインキャスターだった平成4年(1992年)に細川護熙の誘いを受けて参議院選挙に出馬、日...
気になるニュース

日本古来のハートマーク「猪目」について

日本古来のハートマークとされる「猪目」について調べてみました。西欧起源のハートマークは、明治後に日本に伝来したもので主にトランプのハートを示す記号として認知されていました。しかし神社仏閣などに行くと、それより以前に建てられた建築物であるにも...
スポンサーリンク