ネット関連Twitchの広告ブロック ※※以下で紹介していた「Twiblocker-ビデオadblocker」は、不正なソフトウェアが含まれるということで既にChromeストアから削除されています。ご注意ください。※※2023.04.20ネット関連
ネット関連Twitterの 2要素認証をグーグル認証システムに切り替えたメモ Twitterの二要素認証をグーグル認証システムに切り替えた話。きっかけ2023年2月18日、突然Twitterが二要素認証のうち「SMSによる認証」を有料にする(つまりは有料プランであるTwitterBlueの専用機能とする)と発表した。...2023.02.18ネット関連
ネット関連「nVidiaコントロールパネル」デスクトップカラーリセット問題 症状グラフィックボードにnVidia製品を入れていると、基本的にグラフィックカラーなどの調整は「nVidiaコントロールパネル」で行う。しかし、このうちのデスクトップカラー設定値が、なぜか時々リセットされてしまうという問題がある。発生する状...2020.05.30ネット関連
ネット関連GmailにYahooメアドを連携させるとエラーになる Yahoo!のインターフェースがめんどくさいので、GmailにYahooメアドを連携させてるんですが、昨日からパスワードエラーで連携できなくなっていました。その解決方法を記しておきます。経緯2日前、Yahooである操作をしようとすると突然パ...2019.08.23ネット関連
ネット関連setupact.logにAudMigが連続書き込み どうもあまり解決方法が載っていなくて、また日本語リソースもないようなので忘れないようにメモ。症状何かの操作をした後に、WindowsPC(Windows7Pro64bit)のHDD上のファイルに何かを延々と書き込み始めた。0.5秒程度のタイ...2019.03.22ネット関連
ネット関連Twitterで検索する時にユーザー名を除外する方法 Twitterで検索すると、ユーザー名(名前)に引っかかってしまい検索結果を絞り込むのに苦労することがあります。例えば管理人のアカウントだと、つぶやきニュース@tsubuyakinews1となっていて、上の「つぶやきニュース」が”名前”、下...2018.05.12ネット関連
ネット関連Twitterにブックマーク機能が追加 Twitterにブックマーク機能が追加されたようです。本日から順次、気になったツイートを保存して、後で簡単に読むことができる「ブックマーク」の提供が始まります。ご自分がブックマークに追加したものは、ご自分のみが見ることができます。pic.t...2018.03.01ネット関連
ネット関連Amazon、「Apple TV」やGoogleの「Chromecast」の販売を再開 Amazonが、「AppleTV」やGoogleの「Chromecast」の販売を再開したことが報じられています。Amazon、「AppleTV」やGoogleの「Chromecast」の販売を再開-ITmediaNEWS米Amazon.c...2017.12.15ネット関連
ネット関連AdSense User First ベータ版プログラム 「AdSenseUserFirstベータ版プログラム」というものがここ数日開始されたようで、Googleから案内が来ていました。確認してみると、どうやら以前から存在するサイト向けのアドバイスを総合的に組み合わせたもので、結局は次のような改善...2017.12.08ネット関連
ネット関連Minブラウザを試してみる 「Min」というブラウザが公開されていましたので、試してみました。Min|Asmarter,fasterwebbrowser日本語化現在のバージョンは「1.6.3」で、残念ながら日本語化は行われています。※ランゲージサポートの協力者を募って...2017.10.30ネット関連